プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2019年9月1日

両神山麓花の郷 ダリア園 開園しました(小鹿野町両神薄)

9月1日(日)より開園しています

小鹿野町両神薄にある両神山麓花の郷ダリア園が9月1日(日)より開園しました。

広さ約10,000平方メートルの広大な敷地内に、約350種、5,000株の色とりどりのダリアが開花します。

今年は天候の影響で例年に比べて若干開花が進んでいるようです。

ダリア園は11月3日まで開園しています。

両神山麓花の郷ダリア園の画像

両神山麓花の郷ダリア園の画像

両神山麓花の郷ダリア園の画像

両神山麓花の郷ダリア園の画像

両神山麓花の郷ダリア園の画像

両神山麓花の郷ダリア園の画像

両神山麓花の郷ダリア園の画像

両神山麓花の郷ダリア園の画像

開園期間:2019年9月1日(日)~11月3日(日・祝)
開園時間 9:00~16:30(入園は16:00まで)
整備協力金 中学生以上400円

 

★両神山麓花の郷ダリア園公式サイトはこちら

札所32番法性寺周辺 シュウカイドウ(小鹿野町般若)

ピンク色のシュウカイドウの群生が見ごろです

小鹿野町般若、別名お船観音とも呼ばれている札所32番法性寺手前の斜面に咲くシュウカイドウ(秋海棠)の花の群生が見ごろを迎えています。

これから9月下旬頃まで、小さなピンク色の花が札所32番へ訪れる人たちの目を楽しませます。

札所32番法性寺周辺 シュウカイドウの画像

札所32番法性寺周辺 シュウカイドウの画像

札所32番法性寺周辺 シュウカイドウの画像

札所32番法性寺周辺 シュウカイドウの画像

 

取材日 : 2019年6月12日

花しょうぶ園(小鹿野町両神小森)

花しょうぶが見ごろを迎えています

雨にも恵まれ、花しょうぶも順調に開花が進んでいます。

約5,000平方メートルの園内には開花した花の数も多くなり、色鮮やかな花しょうぶが楽しめます。

花しょうぶ園の近くに無料臨時駐車場もありますが、道の駅薬師の湯からでも、徒歩10分程度の場所にあります。

取材日 : 2019年6月5日

花しょうぶ園の開花が始まりました(小鹿野町両神小森)

約10,000株、約100種類の色とりどりの花しょうぶ

小鹿野町両神国民休養地内の花しょうぶ園の開花が始まっています。

約5,000平方メートルの敷地内に紫色や薄紫色、白色や黄色の花しょうぶが、ちらほら開花しています。花しょうぶは、これから見ごろを迎え、6月中旬頃まで楽しめます。

花しょうぶ祭り

日時:2019年6月9日(日) 10時~

場所:両神国民休養地内花菖蒲園

詳しい情報は小鹿野両神観光協会公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2019年3月2日

節分草が見ごろを迎えています(小鹿野町両神小森)

日本一の節分草の自生地

暖冬の影響からか、節分草園は例年より早く見ごろを迎えています。

5,000平方メートルに広大な敷地には、白く可憐な節分草の花々が絨毯のように咲いています。来週中は良い状態が続きそうです。

3月10日(日)には節分草まつりの開催が予定されています。

節分草園開園中

開園時間:8:30~16:30
入園料金:個人(中学生以上)300円/団体(20名以上)250円

 

★小鹿野観光協会公式サイトはこちら

取材日 : 2019年2月23日

節分草が開花しました(小鹿野町両神小森)

節分草園 2019年2月22日(金)より開園しています

5,000平方メートルの広大な敷地で日本一の節分草自生地といわれる小鹿野町の堂上節分草園が2月22日(金)より正式開園しています。

例年だと3月中旬頃に見ごろを迎える節分草ですが、今年は例年にないくらい早さのペースで開花しています。

見ごろになると一面を真っ白に埋め尽くすセツブンソウの花ですが、よく見ると花びらの形や数、色等が異なる花や緑色の突然変異種等、いろいろな品種が見る事が出来ます。

節分草園開園中

開園時間:8:30~16:30
入園料金:個人(中学生以上)300円/団体(20名以上)250円

 

★小鹿野観光協会公式サイトはこちら

四阿屋山 福寿草・ロウバイ・梅が見ごろ(小鹿野町両神薄)

2月23日(土)の小鹿野町・四阿屋山は絶好のハイキング日和。たくさんのハイカーが訪れていました。

福寿草や梅も見ごろを迎え、オレンジ色の秩父紅も開花しています。ロウバイもピークは過ぎつつありますが、あと少しの間楽しめそうです。

※積雪等はありませんが、路面の凍結にご注意ください。

取材日 : 2019年2月6日

久月の氷柱(小鹿野町三山)

ここにも氷柱が!尾ノ内渓谷手前の氷柱

国道299号沿いの「ひさつきかみ橋」すぐ下にある久月(ひさつき)の氷柱が見ごろを迎えています。

久月の氷柱は秩父三大氷柱に比べると少し規模は小さいですが、様々な氷の造形が楽しめると人気を集めています。この氷の芸術は地元三山地区の有志の人たちの手によって作られた人工の氷柱です。

尾ノ内の氷柱約8キロ手前の場所にありますので、ぜひ久月の氷柱にもお立ち寄りください。

道沿いの青いのぼりが目印です。橋の上からも氷柱が楽しめます。

四阿屋山 福寿草とロウバイが開花(小鹿野町両神薄)

福寿草が斜面に姿を見せ始めました

ハイキングコースとしても有名な小鹿野町の四阿屋山(あずまやさん)の山居広場ではロウバイがほぼ見ごろの状態を迎えています。

福寿草もそこかしこに姿を見せ始め、もう間もなく見ごろを迎えそうです。

山居広場までは駐車場から約600m、徒歩で10分程度の場所にあります。

※四阿屋山までの道路は一部凍結している個所もございます。お車でお出かけの際は冬用タイヤの装着をおすすめします。十分に注意して走行してください。

取材日 : 2019年2月2日

【秩父三大氷柱】尾ノ内百景(冷っけぇ~)の氷柱ライトアップ(小鹿野町)

”日本百名山”両神山を源流 尾ノ内渓谷の氷柱

見ごろの状態が続く、小鹿野町尾ノ内百景(冷っけぇ~)の氷柱は、1月26日より毎週土曜日のみ、地球に優しいエコプロジェクト、ライトアップが行われています。

1月のオープンから、テレビやメディアなどで取り上げている事もあり、今年2回目となったライトアップにはたくさんの見物客が訪れていました。

当日は小鹿野高校によるランタンの無料貸し出しも行われ、竹で作られた手作りのランタン片手に幻想的なライトアップを楽しむ人も見られました。

※一部路面が凍結している場所もありますので、お車でお越しの方はスタッドレスタイヤや冬用タイヤでお出かけください。

開催期間:2019年1月6日(日)~2月下旬(予定)
環境整備協力金:200円(中学生以上)

■氷柱ecoライトアップ
開催日:2月9日(土)、16日(土)、23日(土)

★詳しい情報は小鹿野両神観光協会をご覧ください。

 

 

秩父三大氷柱&秩父いちご狩り2019スタンプラリー開催中!!

秩父市大滝の三十槌の氷柱、横瀬町あしがくぼの氷柱、小鹿野町の尾ノ内百景氷柱といちご農園一ヶ所を巡ってスタンプを4つ集めると、秩父エリアの温泉施設で1名1回・半額入浴できます。

 

開催期間:2019年1月5日(土)~3月31日(日)
★詳しい情報は秩父観光農林業協会公式サイト