プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2019年2月21日

秩父ミューズパーク 梅園(秩父市)

武甲山をバックに15種類、600本の梅が開花

秩父ミューズパーク梅園の開花が始まっています。

この場所は昭和50年頃に梅が植栽され梅園となりました。白加賀や唐梅、豊後梅等、全15種類、600本の梅が植栽されています。

見ごろは3月上旬~4月上旬頃が予想されます。3月10日(日)には秩父ミューズパーク梅まつりが開催されます。

秩父ミューズパーク梅まつり

開催日:2019年3月10日(日)
時間:11:00~15:00
場所:秩父ミューズパーク梅園

お問合せ:秩父ミューズパーク管理事務所 0494-25-1315

 

★詳しい情報は秩父ミューズパーク公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2019年2月17日

道の駅「龍勢会館」 福寿草(秩父市吉田久長)

春の訪れを告げる幸福を招く花”福寿草”

道の駅龍勢会館の福寿草が開花中です。

原種の福寿草はだいぶ咲き揃ってきました。秩父紅の開花も始まっています。

■道の駅「龍勢会館」

開館時間:9:00~16:30

休館日:火曜日(祝祭日は開館、翌日休館)

※隣接の龍勢茶屋には、お食事、農産物直売所があります。

取材日 : 2019年2月5日

幻想的な空間、三十槌の氷柱ライトアップ(秩父市大滝)

厳しい冬の寒さが作り出す氷の芸術と光の共演

連日、テレビや雑誌等のメディアで紹介されている秩父市大滝・三十槌(みそつち)の氷柱(つらら)は秩父三大氷柱のひとつの中で、唯一平日もライトアップが楽しめる人気スポットです。

現在、氷柱も最盛期を迎え、ライトアップには連日沢山の人たちが見物へ訪れています。氷柱ライトアップは2月11日(月・祝)まで開催されています。

※雪の影響はほとんどありませんが、氷柱ライトアップ鑑賞へお出かけの際は、滑りにくい靴、暖かい服装でお出かけください。

■大滝氷まつり
開催期間 2019年1月5日(土)~2月17日(日)
※天候により期間の変更あり。
環境整備協力金:200円(中学生以上)

■三十槌の氷柱ライトアップ
期間:2019年1月12日(土)~2月11日(月・祝)
時間:【平日】17:00~19:00、【土・休日】17:00~21:00
※ライトアップの期間は天候・気象状況により変更になる場合がございます。

 

秩父三大氷柱&秩父いちご狩り2019スタンプラリー開催中!!

秩父市大滝の三十槌の氷柱、横瀬町あしがくぼの氷柱、小鹿野町の尾ノ内百景氷柱といちご農園一ヶ所を巡ってスタンプを4つ集めると、秩父エリアの温泉施設で1名1回・半額入浴できます。

 

開催期間:2019年1月5日(土)~3月31日(日)
★詳しい情報は秩父観光農林業協会公式サイト

取材日 : 2019年2月4日

春を告げる花”福寿草”が開花(秩父市吉田久長)

道の駅「龍勢会館」裏斜面の福寿草が開花

春のようなポカポカ陽気に連れられて、秩父市吉田久長・道の駅龍勢会館裏の福寿草の開花が始まりました。

約1,000平方メートルの日当たりの良い斜面にちらほらと黄色く可憐な福寿草が姿を見せています。龍勢会館裏には、福寿草の他に秩父紅という珍しい品種も植栽されています。

福寿草の見ごろは2月上旬~2下旬頃が予想されます。

■道の駅「龍勢会館」

開館時間:9:00~16:30

休館日:火曜日(祝祭日は開館、翌日休館)

※隣接の龍勢茶屋には、お食事、農産物直売所があります。

取材日 : 2019年2月3日

鬼は外、福は内!秩父神社の鬼やらい(秩父市番場町)

秩父神社の節分追儺祭

豆まきに特徴的な赤鬼、青(緑)鬼などが登場する秩父神社の節分追儺祭が行われました。

当日は天気にも恵まれ、午前中から午後3時まで計6回の豆まきが行われ、日曜日という事もあってか境内にはたくさんの人出で賑わいました。

豆まきを行う年男、年女の皆さんが、揃いの裃(かみしも)を着て神社本殿でお払いをした後、平成殿の2階から豆まきが行われます。

最初はチビッ子を脅かしながら、コミカルな動きをしながら練り歩いていた赤鬼、青鬼ですが、2階から豆がまかれるとすぐさま退散。代わって見物していたお客さんが2階からまかれる年男、年女の福にあやかろうと一生懸命手を伸ばしていました。

神楽殿では大黒舞が舞われ、こちらもお供物を手にしようと多くの人たちが集まっていました。

夜には、古式に則った形で節分追儺祭が執り行われます。

取材日 : 2019年1月13日

だるま露店で賑わう昔ながらの縁日 虚空蔵尊縁日(秩父市上宮地町)

十二支 丑・寅の守り本尊 虚空蔵様

昔ながらの小さな路地に縁起の良いだるま露店が並ぶ「虚空蔵尊縁日(こくぞうそんえんにち)」が、秩父市上宮地町にて、今年も1月12日、13日の2日間、行われます。

秩父地方は積雪が心配されましたが、雪もなく厳しい寒さも少なかったせいか、子ども連れの家族の姿が多く目立ちました。

今年は土曜日開催という事もあってか、夕方5時半過ぎになると石段まで長い行列が出来ました。

提灯で照らされた本堂横に並んだだるま露店前には、例年以上にだるまを買い求める人たちの姿が多く見られました。

虚空蔵尊縁日は本日13日(日)も午後3時頃まで開催しております。

※写真は12日(土)夜の様子です。

取材日 : 2019年1月12日

【秩父三大氷柱】三十槌の氷柱(秩父市大滝)

厳しい冬が生み出す氷の芸術

秩父市大滝・三十槌(みそつち)の氷柱が1月5日より開園しています。

三十槌の氷柱は秩父三大氷柱の元祖で、秩父で唯一の天然の氷柱が楽しめるスポットです。

年が明けてから急激に冷え込んだせいか、氷柱が日に日に大きくなってきました。

天然氷柱、人口の氷柱ともに見ごろを迎えています。

氷柱ライトアップも本日、12日(土)より毎日開催されています。

焚き火コーナーやカフェもありますので、氷柱鑑賞のお帰りの際はお立ち寄りください。

■大滝氷まつり
開催期間 2019年1月5日(土)~2月17日(日)
※天候により期間の変更あり。
環境整備協力金:200円(中学生以上)

■三十槌の氷柱ライトアップ
期間:2019年1月12日(土)~2月11日(月・祝)
時間:【平日】17:00~19:00、【土・休日】17:00~21:00
※ライトアップの期間は天候・気象状況により変更になる場合がございます。

■特産品の販売と観光案内
期間:2019年1月20日(日)、1月27日(日)
時間:10:00~15:00
場所:ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場

★詳しい情報は秩父観光なびをご覧ください。

 

秩父三大氷柱&秩父いちご狩り2019スタンプラリー開催中!!

秩父市大滝の三十槌の氷柱、横瀬町あしがくぼの氷柱、小鹿野町の尾ノ内百景氷柱といちご農園一ヶ所を巡ってスタンプを4つ集めると、秩父エリアの温泉施設で1名1回・半額入浴できます。

 

開催期間:2019年1月5日(土)~3月31日(日)
★詳しい情報は秩父観光農林業協会公式サイト

 

取材日 : 2019年1月1日

秩父神社 初詣の様子(秩父市番場町)

秩父三社のひとつ秩父神社初詣

あけましておめでとうございます。

元日の秩父神社は、寒さも緩やかで穏やかな天気となり、朝から昼過ぎまでたくさんの参拝客が行列をつくりました。

特に今年は旅行ツアーの参拝客の初詣もあり、例年以上の賑わいを見せていました。

秩父神社境内では、毎年恒例の全日本抜刀連盟秩父支部の方々による「元旦奉納」が披露されていました。
参拝客は絵馬の奉納や縁起物を買い求める人や露店で買い物をする人などが見られました。その中でも今年はおみくじが人気を集めていたようです。

★秩父神社公式サイトはこちら

取材日 : 2018年12月27日

三峯神社師走の様子(秩父市三峰)

関東一のパワースポットといわれる三峯神社では、大晦日、年始の準備が着々と進んでいます。

平日という事もあってか、比較的静かな境内の様子となりました。

平成30年も残すところあと数日となりました。平成最後の年末年始は、お神犬(いぬ)様ゆかりの三峯神社へどうぞ。

※道路が凍結している恐れがありますので、お車でお越しの方はスタッドレスタイヤの装着をお勧めします。

 

■西武観光バス三峯神社線 年始のバスの運行について

西武観光バス三峯神社線は平成31年1月1日(火・祝)から1月3日(木)まで、時間を変更しての運行となります。
三峯神社へお出かけの際は、バスの時刻表を事前にご確認いただきお出かけください。

 

★西武観光バス公式サイトはこちら
電話:0494-22-1635

取材日 : 2018年12月4日

秩父夜祭(秩父市)

”日本三大曳山祭りのひとつ”平成最後の秩父夜祭が行われました

ユネスコ無形文化遺産登録の秩父夜祭が12月2日宵宮、3日大祭と行われ、2日間で28万1,000人(主催者発表)の観光客で賑わいました。

3日の夕方には約1キロ離れた御旅所を目指し、御神幸行列が先頭で秩父神社を出発。その後、提灯や雪洞で飾られらた豪華絢爛な各町会の屋台が、中近、下郷の笠鉾、宮地、上町、中町、本町の屋台の順で出発します。

夜7時半からは恒例となった競技花火と観光スターマイン大会が行われ、煌びやかな色鮮やかな約6,000発の花火が秩父の夜空を彩りました。

秩父屋台囃子と花火が打ちあがる中、最大約20トンもの各町会の屋台、笠鉾が御旅所手前の急坂、団子坂を引き上げられると、観客からは大歓声が上がっていました。

■5日には秩父流鏑馬も奉納されます
日にち:2018年12月5日(水)
場所:秩父公園(御旅所)
時間:14:00~15:00頃