秩父郡横瀬町芦ヶ久保にある氷柱の様子です。今年から始まった氷柱は見事に成長し、山肌で大きく成長し、歩道そばの触れる氷を観賞することができます。
連日多くの観光客が訪れ、2月上旬には来場者数が1万人を超えるとの予想です。
なお、公開期間は2月中旬頃までの予定です。(天候等により変更の可能性があります)。
芦ヶ久保の氷柱の詳しい情報はこちら→歩楽~里よこぜ
秩父郡横瀬町芦ヶ久保にある氷柱の様子です。今年から始まった氷柱は見事に成長し、山肌で大きく成長し、歩道そばの触れる氷を観賞することができます。
連日多くの観光客が訪れ、2月上旬には来場者数が1万人を超えるとの予想です。
なお、公開期間は2月中旬頃までの予定です。(天候等により変更の可能性があります)。
芦ヶ久保の氷柱の詳しい情報はこちら→歩楽~里よこぜ
埼玉県長瀞町宝登山山頂にあるロウバイ園の様子です。開花が進み、日当たりのよい西ロウバイ園は見頃となりました。東ロウバイ園は引き続き咲き始めですが、開花の早い枝はよく花が咲いています。
取材日はバスツアーの観光客が多数訪れ、写真を撮ったり花の香りを楽しんだりと、早春の訪れを楽しんでいるようでした
なお、宝登山ロープウェイはロウバイの見頃に合わせて、2月の土・休日は、始発時刻を9時に繰り上げて運転されます。週末は見頃を迎えた宝登山ロウバイ園にぜひお越しください。
※取材日:2014年1月30日
秩父市大滝にある三十槌の氷柱ライトアップの様子です。
氷柱は現在見頃を迎えています。ライトアップを見ようとたくさんの観光客で賑わっていました。お越しの際は、残雪や凍結のため足元が滑りやすくなっていますので、ご注意ください。
~三十槌の氷柱ライトアップ~
期間 2月23日(日)まで
時間 【平日】17:00~20:00 【土・休日】17:00~21:00
※ライトアップの期間は天候・気象状況により変更になる場合がございます。
詳しくはこちらをご覧ください→秩父観光なび
埼玉県長瀞町宝登山山頂にあるロウバイ園の様子です。徐々に開花が進み、西ロウバイ園は4分咲きになりました。東ロウバイ園は引き続き咲き始めで、膨らんだつぼみが増えてきました。
取材日は春を思わせる絶好のハイキング日和で、ロープウェーを増発するほど観光客で賑わっていました。
※取材日:2014年1月24日
埼玉県長瀞町宝登山山頂にあるロウバイ園の様子です。西ロウバイ園で3分咲き、東ロウバイ園は咲き始めとなっています。晴れた日はロウバイとともに秩父市街や武甲山・両神山を望むことができ、取材日も観光客で賑わっていました。
※取材日:2014年1月20日
日本百名山のひとつ両神山を源流とする尾ノ内渓谷では、氷柱が見頃をむかえています。
上流の沢水を自然流下で導水し、木々の上で散水して凍らせます。廃材のホースを使い地元のボランテイアの方々が手作業で夏ごろから沢の清掃や遊歩道の整備等といった熱意が実り、今年で5シーズン目を迎え年々観光客が増加。
今や秩父の冬を代表する観光地となりました。近くにはつり橋もあり、迫力満点の氷柱がすぐ目の前で鑑賞できます。
平成26年1月26日(日)には尾ノ内渓谷「つらら交流会」も行われ、模擬店、地元特産物の販売を予定しています。
なお、気温や天候の影響で、氷柱・滝の状況が変化いたしますので、ご了承ください。
つらら交流会及び氷柱に関するお問合せは、西秩父商工会 TEL.0494-75-1381
2014年1月18日(土)より、秩父郡横瀬町芦ヶ久保で氷柱の公開が始まりました。
この氷柱は横瀬町の新しい観光名所として兵ノ沢(ひょうのさわ)地域に整備されたものです。300メートル以上にわたって沢の水が撒かれ、大きな氷柱が山肌に作られています。遊歩道そばの氷柱は触ることもでき、一晩で10cm以上の長さになるそうです。
正式オープンとなったこの日は横瀬町のキャラクター「ブコーさん」も訪れ、氷柱に最初に訪れた登山客へシイタケなど地元の名産品が送られたほか、秩父の地酒「秩父錦」を使って作られた甘酒や地元の紅茶が振舞われました。
あしがくぼの氷柱は2014年2月9日(日)まで公開予定です。観覧の際は環境整備協力金として中学生以上200円をお願いしています。
詳しい情報はこちら→歩楽~里よこぜ
埼玉県長瀞町宝登山山頂にあるロウバイ園の様子です。徐々に開花が進み、西ロウバイ園で3分咲き、東ロウバイ園は咲き始めとなっています。取材日は風も穏やかで、青空の下鮮やかに咲くロウバイを見る事ができました。
※取材日:2014年1月17日
秩父市大滝にある三十槌(みそつち)の氷柱の様子です。
奥秩父の冬の名勝として知られ、大滝の厳しい寒さが作り出す氷の芸術です。最盛期の大きさは幅約30~50メートル、高さ約8~10メートルですが、取材日は例年の7割程度の大きさです。
今年は1月18日(土)からライトアップが行われる予定です。
山間の川面に映るライトアップされた幻想的な氷柱を、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
※ライトアップの詳しい情報はこちら→→→秩父観光なび