プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

記事掲載日 : 2017年6月30日

秩父華厳の滝ヒーリングナイト(皆野町上日野沢)

[PV360 src=”http://www.chichibu.co.jp/360/2017-06-30_19-33-23.jpg” mediatype=”0″ yaw=”0″]

 

埼玉クールスポット100選にも選ばれた秩父華厳の滝にて今年もヒーリングナイトが開催されました。

初日はライトアップのみ行われました。天候が心配されましたが、周辺ではホタルの飛翔も見られ、訪れた人たちは幻想的な空間を楽しみました。

※撮影にあたり皆野町観光協会様のご理解とご協力をいただきました。

 

秩父華厳の滝ヒーリングナイト 7月1日(土)・2日(日)も開催中!!

1日は、空色のたねによる「紙芝居の披露」や日野沢婦人会による「郷土料理の提供」、2日は、秩父雅楽会による「雅楽の夕べの披露」、前日に引き続き、「郷土料理の提供」が行われる予定です。

秩父華厳の滝ヒーリングナイトの情報は”みんなのみなの秩父観光情報”公式サイトをご覧ください。

記事掲載日 : 2017年6月25日

ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2017(深谷市・深谷ビッグタートル)

6月24日(土)、深谷市上野台・深谷ビッグタートルにて「ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2017」が行われ、秩父市からはポテくまくんが参加し、ふっかちゃん7回目のバースデーをお祝いしました。

県内外から37キャラクターが集合。熊本県からくまモンも特別ゲストとして来場し、会場を盛り上げました。会場内外にもキッチンカーや飲食店ブース、各地のキャラクターグッズコーナーなどが充実、約1万4000人の来場者を楽しませました。

ポテくまくんも秩父市やゆるキャラグランプリ2017出場のPR活動を行い、ゆるキャラ同士のゲームで会場を盛り上げました。

記事掲載日 : 2017年6月4日

ちちぶ花見の里 そばの花(秩父市荒川上田野)

秩父市荒川上田野「そば処ちちぶ花見の里」のそばの花が見ごろを迎えました。

見ごろの時期に合わせたかのように、6月3日(土)、4日(日)には「ちちぶ荒川春そばの花見まつり」が開催され、沢山の人出で賑わいました。

白く可憐な、そばの花は6月中旬頃まで楽しめます。

記事掲載日 : 2017年3月25日

有料座席指定列車 S-TRAIN 到着歓迎式(秩父市野坂町)

横浜市元町・中華街から乗り換えなしで、座って秩父まで。

3月25日(土)、西武鉄道・西武秩父駅にて有料座敷指定列車S‐TRAINファーストランの歓迎式典が行われました。

ホームでは秩父旅館組合女将会や秩父市のキャラクターポテくまくん、西武鉄道キャラクターのスマイルちゃん、横瀬町観光・産業振興協会等のお出迎えが行われ、西武秩父駅構内では到着歓迎式として秩父市長や西武秩父駅管区長の挨拶、秩父農工科学高等学校秩父屋台囃子保存部による屋台囃子の演奏が行われ、秩父へ訪れた人たちを歓迎しました。

S‐TRAINは西武鉄道、東京メトロ、東急電鉄、横浜高速みなとみらい線の4社直通。土休日のみの行楽列車として運行されます。

4月中旬~5月上旬の羊山公園 芝桜の丘の見ごろの時期に合わせ、さらなる利用が見込まれます。

 

■西武鉄道S-TRAINに関する情報はこちら

※今回の取材にあたり秩父旅館組合様のご理解とご協力をいただいました。

記事掲載日 : 2017年3月12日

山田の春祭り(秩父市)

秩父地方に春を告げる祭り、秩父市山田の恒持神社例大祭「山田の春祭り」が3月12日(日)開催されました。

当日は天候にも恵まれ、久しぶりに武甲山の勇壮な姿も見えました。午前11時前に恒持神社に3台の山車、笠鉾が集合し祭典が行われました。

恒持神社内では神楽や色鮮やかな衣装纏った女の子の曳踊り等も行われ、境内に訪れた人たちを楽しませました。

祭典後の13時に神社を出発した3台の山車、笠鉾は囃し手の威勢の良い掛け声と共に山田地内を曳き回されました。

記事掲載日 : 2017年2月13日

今年も新酒ができました(秩父市)

 平成29年2月13日、埼玉県秩父市宮側町の武甲酒造株式会社で新酒が出来たことを知らせる「杉玉」が店舗軒先に吊るされました。創業264年の歴史を持つ同酒造では、毎年2月11日前後の大安日に「杉玉」が吊るされ、秩父神社のお清めをいただいています。
 この杉玉の正式名称は「酒林(さかばやし)」と呼ばれ、良質な酒造りと神のご加護を願う意味が込められています。毎年新酒ができるこの時期になると、青い杉の葉を束ね、丸く刈り込んで作ります。新酒が出来た目印としても知られています。

※取材にあたり、武甲酒造様のご協力をいただきました。

 同酒造の敷地内にある井戸は、水量、質ともに評価が高く、昔から酒造りに重宝されています。酒造りにおいて、良質な水と新米は必要不可欠な要素となります。2011年には「武甲山伏流水」が「彩の国クールスポット100選」として選ばれました。

 社長の長谷川浩一さんによると、「良質な酒米と秩父特有の厳しい寒さで、きりっとした芳醇な味になりました」と、新酒の上々の仕上がりに満足の様子でした。

 

詳しくは「武甲酒造」のWebサイトまで

記事掲載日 : 2017年1月13日

虚空蔵尊縁日(秩父市)

1月12・13日の2日間、秩父市にある虚空蔵寺で虚空蔵尊縁日が行われました。

※取材日 1月12日(木)

 虚空蔵尊は十二支の丑・寅年の守り本尊です。秩父地域では昔から養蚕業の守り本尊として、厚い信仰を集めています。

参道へと続く通りには、いか焼き、お好み焼き、たこ焼きなどの昔ながらの露店が並び、縁日の雰囲気が感じられ、足を進めると、名物のだるまの出店が並びます。

取材当日は厳しい寒さの中、たくさんの人が訪れていました。

 

記事掲載日 : 2017年1月5日

秩父地域のいちご園が開園しました

2017年1月1日に秩父地域のいちご園が開園しました。

秩父のいちごは、例年1月~6月中旬頃まで楽しめます。

毎年沢山の観光客が訪れます。

開園、閉園の時期は各園で異なります。

料金表や各農園の収穫状況は下記のサイトよりご確認ください。

 

いちご狩りの詳しい情報はこちら→→→秩父観光農林業協会

 ※取材地:和銅農園

記事掲載日 : 2016年12月26日

寶登山神社 巨大絵馬飾り(長瀞町)

長瀞町の寶登山神社に飾られている巨大絵馬が、新たに来年の干支である「酉」を描いたものに掛け替えられました。

 この絵馬は1年間設置されます。大きさは高さ2.3メートル、幅3.5メートルの巨大なもので、材料には秩父のスギ間伐材が使われています。

 取材日には参道で露天が準備されたり、建物の掃除が行われていたりと、初詣に向けた準備が進められていました。年末年始は多くの人出が予想されています。

記事掲載日 : 2016年12月11日

第10回お宝登山長瀞アルプストレイルレース(長瀞町)

12月11日(日)、今年で10回目を迎えた「お宝登山・長瀞アルプストレイルレース」が長瀞町で開催されました。総勢400名の参加者が「縁起のいい宝登山を駆けぬけよう!」を合言葉に、全長16km、累積標高差890mのコースを駆け抜けました。

長瀞アルプストレイルレースは初心者向けのコースながら、コースの7割が登りで、約200段の心臓破りの階段など、バリエーションに富んだコースです。

天候にも恵まれ、参加者はそれぞれのペースで、レースを楽しんでいました。

※取材にあたり、長瀞町観光協会様のご理解とご協力を頂きました。