プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2016年7月3日

寺坂棚田ホタルかがり火まつり(横瀬町)

横瀬町・寺坂棚田で「ホタルかがり火まつり」が7月2日(土)に開催されました。

埼玉県内最大級、5.2ヘクタールの広大な敷地に約600個のかがり火、キャンドルが灯され、横瀬町のシンボル武甲山をバックに幻想的な空間が作り出されました。

かがり火の点火の他にも、田んぼのまんなか演奏会や出店も行われ、一夜限りの美しい棚田の風景を一目見ようと訪れた人たちを楽しませました。

取材日 : 2016年2月12日

氷(兵)ノ沢 あしがくぼの氷柱ライトアップ(横瀬町芦ヶ久保)

横瀬町芦ヶ久保・あしがくぼの氷柱ライトアップが、毎週金・土・日曜日に開催しております。赤や青、緑のライトで照らされる氷柱はとても幻想的です。当日もカメラを持った人たちで賑わっていました。
2月14日(日)は、バレンタイン特別企画として18時より、ホットチョコレートドリンクがプレゼントされます。当日は広場にて生演奏も行われる予定です。ぜひお出かけ下さい。

※ライトアップ時は甘酒・紅茶の提供はございませんのでご了承ください。
※会場内は足元が悪く、高低差があります。歩きやすく暖かい服装でお出かけください。

■開催期間 平成28年1月4日(月)~2月28日(日)
■鑑賞時間 9:00~16:00まで 
※ライトアップ開催日(毎週金・土・日曜日)日没~20:00まで

■環境整備協力金:200円(中学生以上)

 

観覧の際は環境整備協力金として中学生以上200円をお願いしています。

詳しい情報は歩楽~里よこぜ公式サイトをご覧ください。

氷(兵)ノ沢 あしがくぼの氷柱(横瀬町芦ヶ久保)

横瀬町芦ヶ久保・あしがくぼの氷柱の様子です。まだまだ氷柱は楽しめます。

2月14日(日)は、バレンタイン特別企画として18時より、ホットチョコレートドリンクがプレゼントされます。当日は広場にて生演奏も行われる予定です。ぜひお出かけ下さい。

甘酒または地元産の紅茶を1杯無料サービスも行っています。毎週金・土・日曜日は、ライトアップが開催中です。ぜひお出かけ下さい。
※ライトアップ時は甘酒・紅茶の提供はございませんのでご了承ください。
※会場内は足元が悪く、高低差があります。歩きやすく暖かい服装でお出かけください。

■開催期間 平成28年1月4日(月)~2月28日(日)
■鑑賞時間 9:00~16:00まで 
※ライトアップ開催日(毎週金・土・日曜日)日没~20:00まで

■環境整備協力金:200円(中学生以上)

 

観覧の際は環境整備協力金として中学生以上200円をお願いしています。

詳しい情報は歩楽~里よこぜ公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2016年1月29日

氷(兵)ノ沢 あしがくぼの氷柱(横瀬町芦ヶ久保)

横瀬町芦ヶ久保であしがくぼの氷柱が公開中です。
あしがくぼの氷柱は電車で行ける氷柱としても知られ、西武鉄道・芦ヶ久保駅から徒歩10分程度で行ける氷柱としてしられています。あしがくぼの氷柱は、地元の人たちが300メートル以上にわたって沢の水をまき、手づくりで作った氷柱です。少し青みがかった氷柱が幻想的な空間を作り出しています。

甘酒または地元産の紅茶を1杯無料サービスも行っています。毎週金・土・日曜日は、ライトアップが開催中です。ぜひお出かけ下さい。
※ライトアップ時は甘酒・紅茶の提供はございませんのでご了承ください。
※会場内は足元が悪く、高低差があります。歩きやすく暖かい服装でお出かけください。

■開催期間 平成28年1月4日(月)~2月28日(日)
■鑑賞時間 9:00~16:00まで 
※ライトアップ開催日(毎週金・土・日曜日)日没~20:00まで

■環境整備協力金:200円(中学生以上)

 

観覧の際は環境整備協力金として中学生以上200円をお願いしています。

詳しい情報は歩楽~里よこぜ公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2015年11月18日

札所八番・西善寺(横瀬町)

 埼玉県横瀬町の秩父三十四ヶ所観音霊場、八番西善寺(さいぜんじ)のコミネカエデの様子です。
 樹齢約600年、傘周り56.3メートルの大きなカエデは埼玉県天然記念物に指定され、例年南向きの葉が外側から徐々に赤く色づきます。
 今週初め頃から色づきはじめ、見ごろを迎えています。12月初旬まで多くの参拝者で賑わいます。

 

取材日 : 2015年11月12日

札所八番・西善寺(横瀬町)

 埼玉県横瀬町の秩父三十四ヶ所観音霊場、八番西善寺(さいぜんじ)のコミネカエデの様子です。

 樹齢約600年、傘周り56.3メートルの大きなカエデは埼玉県県天然記念物に指定され、例年南向きの葉が外側から徐々に赤く色づきはじめます。
 先週の取材時より色づきは進みましたが、見頃はもう少し先になりそうです。例年11月中旬から12月初旬にかけて、多くの参拝者で賑わいます。

取材日 : 2015年11月5日

札所八番・西善寺(横瀬町)

 埼玉県横瀬町の秩父三十四ヶ所観音霊場、八番西善寺(さいぜんじ)のコミネカエデの様子です。
 樹齢約600年、傘周り56.3メートルの大きなカエデは埼玉県県天然記念物に指定され、例年南向きの葉が外側から徐々に赤く色づきはじめます。
 一部が色づき始めましたが、見頃はもう少し先になりそうです。例年11月中旬から12月初旬にかけて、多くの参拝者で賑わいます。

取材日 : 2015年10月27日

第38回よこぜまつり(横瀬町)

2015年10月25日(日)、横瀬町町民会館駐車場で「よこぜまつり」が開催されました。横瀬町のキャラクター「ブコーさん」とふれあうイベントやミニコンサートの他、「里宮の神楽」「芦ヶ久保の獅子舞」「横瀬の人形芝居」といった伝統芸能など、老若男女を問わず楽しめるイベントが多数催されました。
また、地元地区の露店で振舞われる、地元横瀬町の郷土料理や、特産品販売も大人気。毎年恒例となったヒーローショーは子供たちだけでなく大人も大きな声援を送り、会場全体が盛り上がっていました。

取材日 : 2015年10月1日

里宮の神楽(横瀬町)

10月1日(木)埼玉県横瀬町の武甲山御嶽神社で里宮の神楽が奉納されました。
同神楽は4月15日の祈年祭と10月1日の例大祭、年2回奉納され横瀬町の無形民俗文化財に指定されています。舞台後方の楽屋で大太鼓・小太鼓・笛の囃子方が舞を見ながら奏する「隠れ囃子」が最大の特徴で、起源は文禄5年(1596)400年以上の歴史があります。

祭典当日は天気にも恵まれ、地元の方やカメラマンが多く訪れました。大黒様が見物客に向けて供物を振舞う「大黒舞」では、たくさんの人が供物へ手を伸ばす姿が印象的でした。

取材日 : 2015年9月22日

寺坂棚田彼岸花まつり(横瀬町)

 9月20日(日)、横瀬町の寺坂棚田で「寺坂棚田彼岸花まつり」が開催されました。
同棚田は埼玉県内最大級で、「横瀬町寺坂棚田保存会」の会員を中心として再生が進められています。現在は約5.2ヘクタールの広大な棚田に植えられた約30万球の美しい彼岸花を見ることができます。

 取材当日は晴天に恵まれ、鮮やかに色づいた彼岸花が稲穂の揺れる棚田いっぱいに広がりました。訪れた観光客は、収穫された古代米を使ったつきたての餅・赤飯や、青空の下での和楽器の演奏を楽しんでいました。