プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2020年2月4日

秩父神社節分追儺祭(秩父市番場町)

鬼は外、福は内!秩父神社鬼やらい

秩父神社にて豆まきでおなじみの節分行事である秩父神社の鬼やらいが開催されました。晴天のなか、今年は平日にも関わらず多くの参加者で賑わっていました。

秩父神社節分追儺祭の画像

「秩父神社」は埼玉県秩父地方の総鎮守であり、「三峯神社」、「宝登山神社」とともに秩父三社の一つです。

秩父神社節分追儺祭の画像

金棒を持った赤鬼や青鬼たちがいっぱい境内に現れ、踊ったりしながら騒ぎました。

秩父神社節分追儺祭の画像

鬼達の姿は迫力もあり小さい子は泣いてしまう子もいました。

秩父神社節分追儺祭の画像

本殿前でお祓いを受けた年男・年女の皆さんが、平成殿の2階から豪快に豆(豆袋)を撒きました。鬼が逃げ出し平成殿の前には沢山の人が集まり、撒かれた豆を夢中で取ったり拾っていました。

秩父神社節分追儺祭の画像

神楽殿においては福神舞が舞われました。その後、打ち出の小槌を持った大黒様が笛・太鼓に合わせて愉快に踊りながら豆袋を撒いていました。こちらも多くの人が集まり賑わっていました。秩父神社節分追儺祭の画像

神社周辺では商店街を鬼たちが練り歩いていました。邪気や悪いものを落として、新しい年に幸運を呼び込むことが出来そうです。

取材日 : 2020年1月6日

秩父神社 初詣の様子(秩父市番場町)

秩父神社初詣 今年の混雑状況

秩父市街の中心にある秩父神社は今年も初詣に訪れた多くの人出で賑わっていました。

秩父神社は三峯神社、寶登山神社と並び秩父三社の一つと数えられ、例年初詣には約8万人が訪れる埼玉県内でトップ10に入る人気の神社です。

秩父神社 初詣の画像

1日は歳旦祭、2日は神楽の奉納、3日は神楽の奉納と元始祭が行われ多くの毎年秩父神社周辺は大変混雑します。

秩父神社 初詣の画像

毎年3が日は10時過ぎから混雑し始めます。周辺の駐車場も満車になりますのでお気を付けください。

初詣の混雑を回避したい人は、10時前か夕方の時間帯がおすすめの時間帯となります。(20時には閉門しますので注意してください)

秩父神社 初詣の画像

お守り、絵馬、縁起物等も忘れずにどうぞ。おみくじも人気です。

秩父神社 初詣の画像

2日、3日は神楽の奉納のほか、境内に多くの屋台も出店して大変にぎやかな雰囲気となります。秩父駅から徒歩5分、西武秩父駅から徒歩約15分程度でアクセスも良好です。

取材日 : 2019年12月4日

秩父夜祭(秩父市)

ユネスコ無形文化遺産登録”秩父夜祭”

令和最初の秩父夜祭大祭が12月3日(火)に行われました。

秩父夜祭は、京都の祇園祭、飛騨の高山祭とともに「日本三大曳山祭」の一つに数えられるお祭りです。

今年は平日の開催にもかかわらず、21万2,000人(主催者発表)もの多くの人出でにぎわいました。

秩父夜祭の画像

秩父夜祭の画像

夜7時半からは恒例の競技花火と観光スターマイン大会が行われ、約6,000発の色鮮やかな花火が秩父の夜空を彩りました。

秩父夜祭の画像

秩父夜祭の画像

秩父夜祭の画像

絢爛豪華な2台の笠鉾と4台の屋台が、中近(なかちか)笠鉾、下郷(したごう)笠鉾、宮地(みやぢ)屋台、上町(かみまち)屋台、中町(なかまち)屋台、本町(もとまち)屋台の順で、お旅所への急な団子坂(だんござか)を引き上げられます。

秩父夜祭の画像

秩父夜祭の画像

秩父夜祭の画像

秩父夜祭が終わると、いよいよ秩父地方に本格的な冬に入ります。

※今回の取材にあたり秩父市役所観光課、秩父観光協会のご理解・ご協力を頂きました。

秩父夜祭の画像

■12月5日(木)には秩父流鏑馬も奉納されます
日にち:2019年12月5日(木)
場所:御旅所(秩父市役所前)
時間:14:00~15:00頃

取材日 : 2019年8月8日

番場七夕祭り(秩父市番場町)

秩父地方の月遅れの七夕まつり

秩父神社参道の番場通りにて、今年も番場七夕祭りが行われました。

秩父地方は月遅れの七夕祭りで、8月7日頃に秩父郡市内の各所で七夕祭りが行われます。

石畳が特徴の番場通りに彩り鮮やかな七夕飾りが飾り付けられ、フラダンスや演奏の披露など、様々な催しが行われました。

日中の暑さが和らいだ夕暮どきから、子どもから大人まで多くの人が集まり賑わっていました。

取材日 : 2019年5月1日

令和元年初日の秩父神社周辺(秩父市番場町)

ちちぶインフォオラータ2019開催

令和元年初日の5月1日(水)に、秩父神社境内にて、ちちぶインフィオラータが秩父で初めて開催されました。インフォオラータとはイタリア語で花を敷き詰める、花をまくという意味。

色鮮やかななインフォオラータを県外の方々を中心の参加者が仕上げていきました。今回制作したインフォオラータは、ゴールデンウィーク期間中の5月6日(月)まで秩父神社境内に展示されています。

令和元年を記念して祝太鼓も披露

元号改元にあわせて、秩父神社前番場通りにて秩父屋台囃子20連太鼓」が披露されました。時代は平成から令和へ。勇壮な秩父屋台囃子の演奏の中、秩父の日本酒で書か見開きや振る舞い酒も行われ、多くの観光客の方々で賑わっていました。

取材日 : 2019年2月3日

鬼は外、福は内!秩父神社の鬼やらい(秩父市番場町)

秩父神社の節分追儺祭

豆まきに特徴的な赤鬼、青(緑)鬼などが登場する秩父神社の節分追儺祭が行われました。

当日は天気にも恵まれ、午前中から午後3時まで計6回の豆まきが行われ、日曜日という事もあってか境内にはたくさんの人出で賑わいました。

豆まきを行う年男、年女の皆さんが、揃いの裃(かみしも)を着て神社本殿でお払いをした後、平成殿の2階から豆まきが行われます。

最初はチビッ子を脅かしながら、コミカルな動きをしながら練り歩いていた赤鬼、青鬼ですが、2階から豆がまかれるとすぐさま退散。代わって見物していたお客さんが2階からまかれる年男、年女の福にあやかろうと一生懸命手を伸ばしていました。

神楽殿では大黒舞が舞われ、こちらもお供物を手にしようと多くの人たちが集まっていました。

夜には、古式に則った形で節分追儺祭が執り行われます。

取材日 : 2019年1月1日

秩父神社 初詣の様子(秩父市番場町)

秩父三社のひとつ秩父神社初詣

あけましておめでとうございます。

元日の秩父神社は、寒さも緩やかで穏やかな天気となり、朝から昼過ぎまでたくさんの参拝客が行列をつくりました。

特に今年は旅行ツアーの参拝客の初詣もあり、例年以上の賑わいを見せていました。

秩父神社境内では、毎年恒例の全日本抜刀連盟秩父支部の方々による「元旦奉納」が披露されていました。
参拝客は絵馬の奉納や縁起物を買い求める人や露店で買い物をする人などが見られました。その中でも今年はおみくじが人気を集めていたようです。

★秩父神社公式サイトはこちら

取材日 : 2018年12月4日

秩父夜祭(秩父市)

”日本三大曳山祭りのひとつ”平成最後の秩父夜祭が行われました

ユネスコ無形文化遺産登録の秩父夜祭が12月2日宵宮、3日大祭と行われ、2日間で28万1,000人(主催者発表)の観光客で賑わいました。

3日の夕方には約1キロ離れた御旅所を目指し、御神幸行列が先頭で秩父神社を出発。その後、提灯や雪洞で飾られらた豪華絢爛な各町会の屋台が、中近、下郷の笠鉾、宮地、上町、中町、本町の屋台の順で出発します。

夜7時半からは恒例となった競技花火と観光スターマイン大会が行われ、煌びやかな色鮮やかな約6,000発の花火が秩父の夜空を彩りました。

秩父屋台囃子と花火が打ちあがる中、最大約20トンもの各町会の屋台、笠鉾が御旅所手前の急坂、団子坂を引き上げられると、観客からは大歓声が上がっていました。

■5日には秩父流鏑馬も奉納されます
日にち:2018年12月5日(水)
場所:秩父公園(御旅所)
時間:14:00~15:00頃

取材日 : 2018年11月14日

秩父路紅葉 秩父神社(秩父市番場町)

秩父神社周辺、秩父市街地付近の紅葉

埼玉県民の日という事もあって、沢山の参拝客で賑わう秩父神社の様子です。

秩父神社周辺もイチョウが散り始め、モミジが色づき秋が深まってきています。

紅葉の季節が終わると、いよいよ秩父夜祭。秋が終わり、季節が冬へと移り変わっていきます。

秩父夜祭~ユネスコ無形文化遺産~

日にち:2018年12月2日(日)宵宮・3日(月)大祭

場所:秩父市街、秩父神社

 

★詳しい情報は秩父観光なびをご覧ください

取材日 : 2018年7月20日

秩父川瀬祭(秩父市)

秩父市内に置いて、秩父川瀬祭がおこなわれました。

同祭は毎年7/19・7/20に開催されます。

例年、同祭は梅雨明けの時期に差し掛かりますが、今年は猛暑の中、こどもたちが汗を額に頑張っていました。

7/19(木)の夜には、道の駅ちちぶ会場で花火大会もおこなわれました。

両日とも天気に恵まれ、沢山の人が訪れていました。

 

※取材日は7/19(木)宵宮