プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2011年10月14日

雁坂峠・豆焼橋周辺(秩父市大滝)

国道140号線沿いの雁坂峠、出会いの丘周辺の様子です。

標高1,000m前後のこちらでは紅葉は3割程度です。今月下旬には見頃を迎えそうです。

大陽寺(秩父市大滝)

標高850mにある、天空の寺とも言われる大陽寺の様子です。

モミジが少し黄色がかっている所で、見頃はまだ先になりそうです。

栃本関所跡(秩父市大滝村)

16世紀中頃創設とされる栃本関所跡は、秩父渓谷を一望できる気持ちの良いポイントです。

紅葉は2割程度で、見頃はまだ先のようです。

三峯神社周辺(秩父市三峰)

三峯神社、三峰神領民家周辺の様子です。

2割程度色づいていますので、見頃はもう少し先です。

 

 

 

三峰観光道路、ヘリポート付近の様子です。

こちらも、見頃はまだ先のようです。

 

取材日 : 2011年10月12日

イチョウ並木・秩父ミューズパーク(秩父市/小鹿野町)

今年も、秩父ミューズパークのイチョウ並木が少しずつ、色づき始めました。

今から見頃を迎えるのが楽しみです。
10月15日(土)・16日(日)には環境フェスタ2011が開催されます。
詳しい情報はこちら

 

取材日 : 2011年10月11日

龍勢まつり・椋神社例大祭(秩父市下吉田)

10月11日(日)秩父市下吉田・椋神社で龍勢まつり(椋神社例大祭)が行われました。

朝8:40から夕方4:45まで、ほぼ15分おきに打ち上げられた計30本の龍勢は椋神社に奉納されました。

今年は秩父が舞台のアニメーション「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の効果で今年は例年より約2万人多い、11万人の人出でした。

龍勢まつりでは、伝統を受け継ぐ27流派により、独自の工夫を凝らした龍勢が打ち上げられます。別名、「農民ロケット」とも呼ばれ口径10cmほどの火薬筒を長さ15m余りの青竹にしばりつけたもので、これを櫓にかけて点火すると300mも上空に舞い上がる様が昇天する龍の姿に似ていることから、その名が生まれたといわれています。

 

 

東西、東西・・・で始まる口上の後、流派や奉納者が紹介されます。

龍勢煙火は、口径10cmほどの火薬筒を長さ15m余りの青竹にしばりつけたもので、これを櫓にかけて点火するとロケットのごとく噴進式によって300mも上空に舞い上がります。30本中26本は見事に打ち上がり、県内外から集まった大勢の見物人から歓声と拍手が湧きあがっていました。

 

取材にあたり龍勢保存会、秩父市役所吉田総合支所、貴布祢神社神楽保存会の方々のご理解・ご協力をいただきました。

 

取材日 : 2011年10月4日

あらかわB級グルメと秋そばの花見まつり(秩父市荒川上田野)

秩父市荒川上田野ちちぶ花見の里で、「あらかわB級グルメと秋そばの花見まつり」が行われました。
2日間で、約4000人が来場し、満開を迎えた広大なそば畑を眺めながら、打ちたてのそばを楽しんでいました。あらかじめ用意された2000食のそばは全て完売し、大盛況でした。

また、みそポテトやたらし焼きなどのB級グルメ、農産物の直売など、15店の出店が並び、秩父屋台囃子も披露され、会場を賑わせていました。

 

取材日 : 2011年9月28日

そば処「ちちぶ花見の里」・そばの花(秩父市荒川上田野)

秩父市荒川上田野のちちぶ花見の里で、そばの花が見頃を迎えています。

秋そばは夏そばに比べ背が高く開花時期が長いのが特徴です。また風味や香りも良い為、今から収穫が楽しみです。

10月1日(土)・2日(日)には、「あらかわB級グルメと秋そばの花見まつり」が開催されます。詳しくはこちら

 

 

取材日 : 2011年9月19日

めんまバースデイイベント!!(秩父市番場町)

秩父が舞台設定のモデルとなった人気アニメ「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」(以下あの花)の人気キャラクターめんまのバースデイイベントが秩父市妙見の森公園で行われました。
今回、ラジオ鷲宮でおなじみの埼玉新聞のオタク記者(本人いわく報道記者)の橋本記者と、めんまのコスプレで有名なもなちゃん(以下めんま)をゲストに迎え、司会進行を Jin(ジン)さんが務めました。

また、このイベント内容は ”秩父ミニFM局で生放送する” という画期的なイベントでした。

参加者の中にはあの花のキャラクターの「めんま」「じんたん」などのコスプレの方などもあちこちに目に付き、あの花ファン80人近くが集結しました。

 

めんまのイラストが描かれた特製のケーキをめんまと「ケーキ入刀」できる権をめぐりジャンケン大会スタート!希望者多数のため子供、大人部門に分けました。

子供部門はめんまのコスプレがかわいい姉妹に決定!大人部門は地元でも有名なあの花オタクの中学1年生が執念で勝ち取りました(笑)

 

ケーキが準備されるまでの間、会場のみなさんに Jinさん、橋本記者がいろいろと質問。

「どこから来られましたか?」との質問では地元の人は少なく、関東近郊が多数で、名古屋(愛知県)からバイクで来られた方や、静岡県からお越しいただいたお似合いのカップルや、今大変な福島県からもご参加いただき、会場からはあたたかい拍手が湧き上がりました

 

ケーキが会場に運ばれ、みなさん一斉にケーキを取り囲んで写真撮影。

こちらのケーキは会場となった妙見の森公園前にある老舗和菓子屋「八幡屋」さん特製ケーキ。実は「あの花」に登場する蒸しパンも再現されているそうです。

 

こちらがめんまのイラストが描かれた特製のケーキ♪

みんなでハッピーバースデイを合唱し、ジャンケンに勝った人がめんまとケーキ入刀!そして、ケーキをめんまが取り分けてみんなで美味しくいただきました。

たくさんの方々にご参加いただき、イベントは大盛況でした。

 

 

 

※取材に当たり埼玉新聞記者の橋本様、会場提供の番場町の皆様、特製ケーキをご提供いただきました八幡屋様、その他関係者皆様のご理解ご協力を頂き、取材させて頂きました。

取材日 : 2011年9月7日

秩父ミューズパーク 癒しの森 花の回廊(秩父市/小鹿野町)

朝晩、秋の気配が感じられるようになった9月。秩父ミューズパーク内・花の回廊では、ちちぶムラサキランやキバナコスモスが開花し、来園者の目を楽しませています。

 

癒しの森「花の回廊」は、36,000平方メートルの広大な敷地に、変化に富んだ地形・自然林をそのまま生かし、春と秋の年二回、オープン型の花園として、多くの方が訪れます。

 

 

ちちぶムラサキランは、埼玉県寄居町の園芸家村越兼人さんが、ユリ科のヤブランを18年かけて品種改良したもので、ヤブランより背が高く、花の数が多いのが特徴。園内には50,000株が咲き誇り、訪れる人を癒してくれます。

 

キバナコスモスも開花し、待ちかねたように、赤トンボの飛ぶ姿が印象的でした。

■秩父ミューズパーク 癒しの森 花の回廊 公式サイトはこちら