プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2012年10月9日

ふれあいフェスタ長瀞(長瀞町)

10月6日(土)、埼玉県長瀞町で「ふれあいフェスタ長瀞」が開催されました。

今年で10回目となる同フェスタは、地元の長瀞町商工会青年部が中心となり毎年開催されています。

当日はステージでのパフォーマンスや乗馬体験、気球体験、地元の商工業者の出店など様々な催しが開催されました。

10月に入り、秋の深まりをみせる長瀞に一度訪れてみてはいかがでしょうか。

 

取材日 : 2012年10月5日

花の里・コスモス(長瀞町)

長瀞町郷土資料館そばの「花の里」では、コスモスが間もなく見ごろを迎えます。

先日の台風により倒れてしまった花もありますが、これから開花する蕾も多く、色とりどりに咲いたコスモスの花を引き続き見ることができます。

週末には赤・白・ピンクのコスモスが彩る美しい風景が楽しめそうです。

 

※入園の際には、環境整備協力金100円のご負担にご協力をお願い致します。

取材日 : 2012年9月28日

秋の七草寺開花情報(長瀞町)

埼玉県長瀞町「秋の七草」の様子です。

 

■女郎花(おみなえし) 場所:真性寺(しんしょうじ)
真性寺の女郎花は、黄色・白ともに満開で、見ごろです。

 

■桔梗(ききょう) 場所:多宝寺(たほうじ)
多宝寺の桔梗は、見ごろとなっています。

週末には鮮やかに色づいた花を楽しめそうです。

 

■萩(はぎ) 場所:洞昌院(とうしょういん)
洞昌院の萩は散り始めましたが、週末までは楽しめそうです。

 

■藤袴(ふじばかま) 場所:法善寺(ほうぜんじ)
法善寺の藤袴は、開花が進み現在見ごろです。

 

■尾花(おばな) 場所:道光寺(どうこうじ)
道光寺の尾花は、先週に引き続き見ごろです。ピンク・白の穂が美しく咲いています。

 

■葛(くず) 場所:遍照寺(へんじょうじ)
遍照寺の葛は降雨などで花が落ちてしまい、見ごろは終了しています。

 

■撫子(なでしこ) 場所:不動寺(ふどうじ)
不動寺の撫子は、咲き始めました。まもなく、見ごろをむかえそうです。

 

取材日 : 2012年9月26日

花の里 コスモス(長瀞町)

長瀞町郷土資料館そばの「花の里」では、コスモスが間もなく見頃になります。

「花の里」では、1万平方メートルの敷地にある約300万本ものコスモスが咲き、

 赤、白、ピンクの花びらが迎えてくれます。

 

※入園の際には、環境整備協力金100円のご負担にご協力をお願い致します。

取材日 : 2012年9月24日

秋の七草寺開花情報(長瀞町)

先週末9月21日(金)の埼玉県長瀞町「秋の七草」の様子です。

 

■女郎花(おみなえし) 場所:真性寺(しんしょうじ)

真性寺の女郎花は、黄色の女郎花・白の男郎花ともに満開となり、

見ごろの状態となっています。

 

■桔梗(ききょう) 場所:多宝寺(たほうじ)

多宝寺の桔梗は、見ごろとなっています。

これから咲く蕾も多く、しばらく見ごろは続きそうです。

 

■萩(はぎ) 場所:洞昌院(とうしょういん)

洞昌院の萩は、花が落ちているものもありますが、

これから咲く種類もあり、しばらく見ごろが続きそうです。

 

■藤袴(ふじばかま) 場所:法善寺(ほうぜんじ)

法善寺の藤袴は、現在4分咲ほどの開花となっています。

まもなく満開を迎えそうです。

 

■尾花(おばな) 場所:道光寺(どうこうじ)

道光寺の尾花は、見ごろが続いています。

ピンク・白の穂が美しく咲いています。

 

■葛(くず) 場所:遍照寺(へんじょうじ)

遍照寺の葛は、降雨などで花が落ちてしまい、見ごろは終了しています。

 

■撫子(なでしこ) 場所:不動寺(ふどうじ)

不動寺の撫子は、開花が遅れており、咲き始めの状況となっています。

取材日 : 2012年9月6日

秋の七草寺開花情報(長瀞町)

埼玉県長瀞町「秋の七草」の様子です。

 

■女郎花(おみなえし) 場所:真性寺(しんしょうじ)

例年より早く開花し、満開となりました。しばらく見ごろは続きそうです。

 

■桔梗(ききょう) 場所:多宝寺(たほうじ)

現在3~4分咲きとなっています。秋の深まりとともに、見ごろとなりそうです。

 

■萩(はぎ) 場所:洞昌院(とうしょういん)

現在4~5分咲きとなっています。9月中旬には見ごろになりそうです。

 

■藤袴(ふじばかま) 場所:法善寺(ほうぜんじ)

現在、日本古来の藤袴は未開花ですが、園芸種のアメリカフジバカマ(紫、白)は

開花が進み、見ごろになっています。

 

■尾花(おばな) 場所:道光寺(どうこうじ)

現在3~4分咲きです。ピンクの色が鮮やかです。

 

■葛(くず) 場所:遍照寺(へんじょうじ)

現在3分咲きです。見ごろは来週まで続きそうです。

 

■撫子(なでしこ) 場所:不動寺(ふどうじ)

不動寺の撫子は、徐々に咲き始めています。

見ごろにはあと1週間~10日ほどかかりそうです。

取材日 : 2012年8月29日

秋の七草寺開花情報(長瀞町)

埼玉県長瀞町「秋の七草」の様子です。

例年8月末~10月にかけて「秋の七草寺巡り」で大変な賑わいをみせる長瀞町の七草寺をご紹介します。

 

■女郎花(おみなえし) 場所:真性寺(しんしょうじ)

現在6~7分咲きです。これから見頃を迎えます。

 

■桔梗(ききょう) 場所:多宝寺(たほうじ)

現在咲き始めとなっています。寺の回りを鮮やかな紫色の花が彩り始めました。

 

■萩(はぎ) 場所:洞昌院(とうしょういん)

現在咲き始めとなっています。まだ蕾のものも多くこれから本格的な開花を迎えていきそうです。

 

■藤袴(ふじばかま) 場所:法善寺(ほうぜんじ)

現在は未開化の状況です。開花はもう少し先になりそうです。

 

■尾花(おばな) 場所:道光寺(どうこうじ)

現在2分咲きです。まだ本数は少ないですがきれいな尾花が開花しています。本格的な見頃はもう少し先となりそうです。

 

■葛(くず) 場所:遍照寺(へんじょうじ)

現在咲き始めです。まだ蕾が緑色のものが多く、これから秋の深まりと共に綺麗に色付いていきそうです。

 

■撫子(なでしこ) 場所:不動寺(ふどうじ)

現在未開化です。見頃はもう少し先となりそうです。

また、長瀞七草寺霊場会では「長瀞秋の七草俳句」を募集しています。

秋の長瀞と七草を題材に参加してみてはいかがでしょうか。

 

~応募方法~

締め切り:10月7日(日) 消印有効

参加方法:各寺院に預ける、又は郵便にて投函する

作品送付先:369-1035埼玉県長瀞町長瀞1766-1 長瀞七草寺霊場会事務局 七草俳句係

お問合せ:長瀞七草寺霊場会 0494-66-3424  0494-66-0262

 

取材日 : 2012年8月16日

長瀞船玉まつり(長瀞町)

 長瀞の岩畳で8月15日、長瀞船玉まつりが行われました。
 このまつりは船頭が水神様を祀り、水上安全と水難供養を行ったのが起源であるといわれ、100年以上続く夏の秩父路を代表する伝統的なまつりです。

 ※取材にあたり、長瀞町観光協会様のご協力をいただきました。

 

 18時から寶登山神社の神官による祭典が行われ、水上安全と水難供養を祈願しました。雪洞で飾られた万灯船が瀞場を行きかい、化粧をした囃子手がまつりを盛り上げます。約1,200個の灯籠流しが行われ、灯籠のろうそくの光が川面を照らし、とても幻想的な光景でした。

 19時30分頃に始まった花火大会はスターマイン・尺玉・仕掛け火など、3,500発の大迫力に観客からは大きな歓声が上がりました。大ナイアガラ・水中金魚花火をはじめ、他では見られない長瀞ならではの演出と、狭あいな渓谷に展開される「光と音の劇場空間」に6万人を超える来場者は酔いしれていました。

 

取材日 : 2012年6月7日

花の里 ハナビシソウ園(長瀞町)

埼玉県長瀞町のハナビシソウ園が見頃を迎えています。

現在5~6分咲きで、今週末満開を迎えそうです。
花びらの黄色・赤・白と空のコントラストが印象的です。

取材日 : 2012年6月4日

花の里 ハナビシソウ園(長瀞町)

埼玉県長瀞町のハナビシソウ園の様子です。

宝登山神社参道近く、郷土資料館(旧新井家住宅)南側の丘陵地約10,000平方メートルの敷地内にオレンジ・白・黄・赤・桃色の花が咲き乱れます。

同園は現在4分咲きで、これから見頃を迎えます。

※入園には花の栽培管理費として「環境整備協力金200円」にご協力下さい。

 

ハナビシソウ園の詳しい情報はこちら→長瀞町観光協会