プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

記事掲載日 : 2011年8月31日

長瀞町・秋の長瀞七草寺(長瀞町)

少しづつ秋の気配が近づいている長瀞では、「秋の七草」が開花を始めました。

 

■女郎花(おみなえし) 場所:真性寺(しんしょうじ)

小さい鮮黄色の花をたくさんつける、美しい花です。丈は、1メートル前後。この日は、秋空の青と、花の黄色のコントラストがとても鮮やかでした。

 

■桔梗(ききょう) 場所:多宝寺(たほうじ)
淡い青紫色の花が可憐に咲く花で、多宝寺には紫と白の桔梗が群植されており、いっせいに開花すると見事に寺を彩ります。丈は、0.6~0.8メートル前後。これからが見頃となります。

 

■萩(はぎ) 場所:洞昌院(とうしょういん)

紅色や白色の小さい花を咲かせます。丈は、1~2メートル。まだ緑色の葉も多く、これからが見頃となります。

 

■藤袴(ふじばかま) 場所:法善寺(ほうぜんじ)

宿根草で淡紫色の小さな花をたくさん咲かせます。丈は、1.5メートル前後。現在は、つぼみが多く開花はもう少し先になりそうです。

 

■葛(くず) 場所:遍照寺(へんじょうじ)

つる性の宿根草で、茎は10メートル以上にもなります。藤に似た紫色の花を咲かせるのが特徴です。

 

■撫子(なでしこ) 場所:不動寺(ふどうじ)
淡いピンクの花を咲かせます。丈は、0.5~1メートル。秋の七草のひとつである撫子が境内に咲くことから、別名「撫子寺」とも言われています。

 

■尾花(おばな) 場所:道光寺(どうこうじ)
「オバナ」とは「ススキ」のことです。丈は、2~2.5メートル。秋空に黄金色の穂が陽光をうけてゆれる様は、情緒あふれる風景です。

 

 

長瀞の「秋の七草」はこれからが見頃となります。同時に、初秋の長瀞を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

記事掲載日 : 2011年8月2日

花ハス園 (秩父市荒川日野)

種類によっては見頃を過ぎたものもありますが、まだまだ楽しめます。当日は時折雨の降る、あいにくの天気となりましたが、多くの見物客で賑わっていました。

札所25番久昌寺・古代蓮(秩父市久那)

秩父市久那・札所25番久昌寺に咲く古代蓮が見頃を迎えています。観音堂奥の1,500平方メートルの弁天池に約2,500株の古代蓮が植栽されており訪れる人たちの目を楽しませています。8月中旬頃まで楽しめます。

記事掲載日 : 2011年7月14日

美の山山頂・アジサイ(皆野町)

美の山山頂のアジサイが見頃を迎えています。

すでにピークを迎えた種類もありますが、もうしばらく楽しめそうです。

武甲山資料館・ミヤマスカシユリ(秩父市大宮)

7月13日から、ミヤマスカシユリの展示が始まりました。ミヤマスカシユリは、絶滅危惧に指定されている貴重な花です。石灰岩の岩壁の割れ目から茎を出し、垂れ下がった茎の先端に鮮やかなオレンジ色の花をつけます。

展示は7月25日(月)までの予定ですが、開花状況により展示期間が短くなります。お早めにご来館ください。

なお、6月5日~8月28日まで「武甲山植物群(夏)」の写真展示会もあわせて行っております。

ミヤマスカシユリ展示期間   7月13日~7月25日(予定)

武甲山植物群(夏)写真展   6月5日~8月28日

 

入館料

大人     200円

小・中学生  100円

記事掲載日 : 2011年7月11日

花ハスまつり (秩父市荒川日野)

7月9日(土)~10日(日)の二日間、花ハスまつりがおこなわれました。

「道の駅あらかわ」から、徒歩で約15分。6,000平方メートルの広さの池に酔妃蓮、

剣舞蓮、ミセススローカムなどの高級種をはじめ、12種類ほどのハスが花を咲かせています。例年より開花が遅れていますが、一部で見頃を迎えている種類もあります。蕾もたくさんあり、まだまだ楽しめそうです。会場では手作りの小物や秩父B級グルメの販売、地元の朝取り野菜を販売していました。天気にも恵まれ、多くの観光客の方々で賑わっていました。

 

ライトアップ 8月7日(日)まで
※日没より2時間程度(ソーラー発電)

記事掲載日 : 2011年7月7日

美の山山頂・アジサイ(皆野町)

前回の取材から6日経ったアジサイ園地は、現在7~8分咲きの状態で見頃を迎えています。

まだ満開を迎えていない種類もあり、来週末が一番の見頃になりそうです。

記事掲載日 : 2011年7月1日

美の山山頂・アジサイ(皆野町)

美の山山頂にあるアジサイ園地のアジサイが咲き始めました。

広さ約7,500㎡で、アジサイ、ガクアジサイ、ベニガク、セイヨウアジサイなど3,500株程が植栽されています。種類や場所によって開花状況は異なりますが、全体では3分咲きの状態で、見頃はもう少し先のようです。

長瀞町 多宝寺 ・桔梗

長瀞七草寺の一つとして知られる長瀞町多宝寺の桔梗が開花いたしました。淡い青紫色の可憐な花が群植されており、寺を彩っております。見頃は7月中旬までとなります。

 

 

記事掲載日 : 2011年6月28日

花の里・ハナビシソウ(長瀞町)

長瀞町のハナビシソウ園が満開で見頃を迎えています。宝登山神社参道近く、郷土資料館(旧新井家住宅)南側の丘陵地の約10,000平方メートルの敷地内に、黄色、赤、白などの色とりどりのハナビシソウが咲いています。青空、山の緑、ハナビシソウなど、初夏の長瀞が満喫できます。晴天の本日は、たくさんの人で賑わっていました。

入園料(環境整備協力金) 200円