埼玉県秩父市荒川にある花ハス園の様子です。梅雨も後半に入り、花ハス園の「オオガハス」や「ミセススローカム」もますます元気に咲き誇っています。
7月6日(土)から7月15日(月)まで「花ハスまつり」が開催され、7月7日(日)まで「ホタルまつり」も併催されます。
埼玉県秩父市荒川にある花ハス園の様子です。梅雨も後半に入り、花ハス園の「オオガハス」や「ミセススローカム」もますます元気に咲き誇っています。
7月6日(土)から7月15日(月)まで「花ハスまつり」が開催され、7月7日(日)まで「ホタルまつり」も併催されます。
秩父市大畑町の宗福寺、花ハスの様子です。敷地内には30種類を超えるハスが数十もの鉢に植えられ、参拝者を癒してくれます。
また、本堂裏のハス池にはお釈迦様の像もあり、見頃を迎えると荘厳な雰囲気に包まれ、一見の価値があります。
美の山公園の山頂にあるアジサイ園の様子です。
現在見頃を迎えています。取材当日はあいにくの曇天でしたが、たくさんの観光客やカメラマンが訪れていました。
金沢浦山のアジサイが満開となりました。遊歩道やトイレ、駐車場も整備されておりますので、ぜひお越しください。
皆野町金沢出牛地区のヘメロカリスの様子です。手前の薄黄色のヘメロカリスが若干開花していますが、見頃までもう少しかかりそうです。
札所12番野坂寺の花ハスの様子です。種類によって開花している花もあります。
秩父札所では、9月28日(土)に秩父札所午年総開帳プレイベントとして秩父札所めぐりウルトラマラソンが行われます。
詳しくはJTBスポーツステーションエントリーセンターホームページをご覧ください。
秩父ミュ-ズパークのアジサイの様子です。パークを横断する約1.3キロの道路沿いに植栽された約3,000株のアジサイは開花が進み、見頃を迎えています。紫・青・白など色とりどりの花を楽しめ、取材日も駐車場に車を止めて花を観賞する方の姿が多く見られました。
先週よりも開花が進み、展望台下のアジサイがほぼ見頃の状態です。美の山山頂には、アジサイ見物の人たちが数多く訪れています。
皆野町金沢のヘメロカリスの開花が始まりました。まだまだつぼみが殆どです。見頃は7月中旬頃になりそうです。近くにはヘメロカリス臨時駐車場が用意されています。
美の山公園のアジサイは、ほぼ見頃の状態になりました。今週末から7月上旬頃まで、色鮮やかなアジサイが楽しめます。