ソメイヨシノが見ごろとなりました
北桜通りなど、ソメイヨシノが見ごろを迎えています。旧新井家住宅裏の野土山も見ごろの状態です。先週末良い状態だった早咲きの桜としだれ桜は散り始めています。
長瀞北桜通り・・・見頃



野土山・・・見頃



宝登山参道桜並木・・・見頃


井戸の桜並木・・・見頃


各所で見ごろの状態が続いています
法善寺しだれ桜、岩田桜、寶登山神社しだれ桜など、見ごろの状態が続いています。北桜通り、宝登山参道桜並木井戸の桜並木など、ソメイヨシノも開花が進み、来週くらいには見ごろとなりそうです。
法善寺のしだれ桜・・・見頃



長瀞北桜通り・・・5分咲き


岩田桜・・・見頃



寶登山神社周辺・・・しだれ桜見頃



宝登山参道桜並木・・・5分咲き



井戸の桜並木・・・開花、3~4分咲き



法善寺しだれ桜も見ごろを迎えました
長瀞桜まつり2020のスタートに合わせるかのように、早咲きの桜が見ごろを迎えています。人気スポットの法善寺のしだれ桜は見ごろを迎えています。
北桜通り、宝登山参道、井戸の桜並木のソメイヨシノは、開花して1~2分咲きとなりました。これからの開花が楽しみです。
大手の桜・・・満開



法善寺のしだれ桜・・・見頃




岩田桜・・・見頃



長瀞北桜通り・・・開花、1~2分咲き



寶登山神社周辺・・・伊奈桜見頃過ぎ、しだれ桜見頃




井戸の桜並木・・・開花、1~2分咲き

3月21日より長瀞桜まつりスタート
早咲きの大手の桜、寶登山神社伊奈桜は見ごろを迎えています。ピンク色の岩田桜も5分咲きとなりました。
4月12日まで桜まつりのイベントは中止(ライトアップも含む)となりましたが、北桜通りのソメイヨシノも間もなく開花となりそうです。
大手の桜・・・見頃



法善寺のしだれ桜・・・一部開花



岩田桜・・・5分咲き



長瀞北桜通り・・・つぼみ



寶登山神社周辺・・・伊奈桜見頃、しだれ桜まもなく開花



3月21日より長瀞桜まつりもスタート
長瀞町内の早咲きの大手の桜、岩田桜は順調に開花が進んでします。法善寺のしだれ桜は、間もなく開花、北桜通りのソメイヨシノは開花までもう少しです。
大手の桜・・・5分咲き程度



法善寺のしだれ桜・・・つぼみ、まもなく開花


岩田桜・・・2~3分咲き程度


長瀞北桜通り・・・つぼみ


早咲きの桜の開花が始まっています
長瀞町内で早咲きの大手の桜の開花が始まっています。長瀞北桜通りなど、ソメイヨシノはまだこれからとなりますが、全体的に例年より早めの開花が予想されます。
3月21日(土)からは、長瀞桜まつりもスタートし、ライトアップ等のイベントが行われます。
大手の桜・・・3分咲き程度


法善寺のしだれ桜・・・つぼみ


岩田桜・・・一部開花しました


長瀞北桜通り・・・つぼみ


宝登山梅百花園は見ごろを迎えています
宝登山山頂梅百花園は見ごろを迎え、約170品種、約470本の色鮮やかな梅の花が山頂の斜面を彩っています。

梅まつりは3月15日(日)まで開催中です。宝登山ロープウェイも通常通り運行しています。






長瀞梅まつり~長瀞冬の花物語2020~
開催期間:2020年2月22日(土)~3月15日(日)
場所:長瀞町宝登山梅百花園
お問い合わせ先:長瀞町観光案内所 0494-66-0307
★詳しい開花情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
長瀞ロウバイまつり本日終了
全体でピークは過ぎつつありますが、開花が少し遅かった東ロウバイ園は、見ごろの状態が続いています。
ロウバイに代わって、梅百花園の開花が進み、ほぼ見ごろを迎えています。いまならロウバイと梅が楽しめます。福寿草、マンサクもまだ楽しめます。
西ロウバイ園 見頃過ぎ



東ロウバイ園 見頃



四季の丘 見頃少し過ぎ



福寿草・マンサク 見頃


長瀞梅まつりもスタートしました
暖かい陽気が続き、宝登山山頂の梅百花園も全体でほぼ見ごろの状態を迎えています。まだこれから開花する品種もありますので、3月に入ってからも楽しめそうです。

先週から比べると一気に開花が進みました。ロウバイは全体で見ごろのピークを過ぎつつありますが、梅百花園すぐ上の東ロウバイ園は、まだ見ごろの状態が続いています。

3連休最終日とあって、ロープウェイは臨時便が出るほど、大盛況でした。
山頂にはカメラマンやハイカーの姿も多くみられました。

来週は更なる開花が見込まれます。山麓の駐車場周辺では、3月1日(日)に長瀞火祭りも開催されます。

梅百花園内は梅の甘い香りが漂い、春の到来を感じさせます。

約170品種、約500本の梅が楽しめます。宝登山山頂へは片道約5分、便利な宝登山ロープウェイをご利用ください。

長瀞梅まつり~長瀞冬の花物語2020~
開催期間:2020年2月22日(土)~3月15日(日)
場所:長瀞町宝登山梅百花園
お問い合わせ先:長瀞町観光案内所 0494-66-0307
★詳しい開花情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
順調に開花が進んでいます
宝登山山麓の不動寺しだれ梅園は、全体で5分咲き程度の開花となりました。
まだ未開花のものもありますが、順調に開花が進んでいます。

特に宝登山ロープウェイ山麓駅下の駐車場付近のピンク色のしだれ梅の開花が早いようです。

ほぼ見ごろの状態となり、絶好の記念撮影スポットとなっています。

まだ蕾のしだれ梅も、まもなく開花となりそうです。

不動寺境内も白いしだれ梅が開花しました。

3月1日(日)の長瀞火祭りには、さらに良い状態を迎えるでしょう。
