プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2018年5月4日

花の里ハナビシソウ園開花情報(長瀞町)

長瀞は新緑とハナビシソウが見ごろです

秩父鉄道長瀞駅から徒歩約5分程度、旧新井家住宅南側斜面の花の里ハナビシソウ園は例年より早く開花が始まっています。

約10,000平方メートルの喉かな丘陵にオレンジ、白色の可憐なハナビシソウが開花します。旧新井家住宅側の北側斜面は早くも見ごろを迎えています。

ハナビシソウは6月上旬頃まで楽しめます。

5月10日(木)から、環境整備協力金として大人200円(高校生以下無料)がかかります。

 

★詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2018年5月2日

芝桜の丘 開花情報(秩父市)

入園無料!!秩父路の特産市も開催中!!

芝桜の丘は先週よりもさらに緑の部分が多くなっています。

5月1日より入園が無料となった芝桜の丘では「秩父路の特産市」も開催されています。

みそポテトや小昼飯(こぢゅうはん)等、地元特産の旬の味覚や、特産品などがずらりと並び、訪れる人たちを楽しませてくれます。

秩父に訪れた際は、是非お立ち寄りください。

 

■芝桜まつり2018~「秩父路の特産市」も同時開催~

開催期間:2018年4月13日(金)~5月6日(日)
入園時間:8時~17時
入園料:一般:300円/一般団体(20名以上):250円
※中学生以下は無料です。

★芝桜の丘に関する詳しい情報は秩父観光なびをご覧ください。

取材日 : 2018年5月1日

美の山公園ヤマツツジ開花情報(皆野町)

ゴールデンウィークは美の山公園へお出かけください

標高約580mの美の山公園では、一部散り始めのヤマツツジもありますが、全体的にはまだピークの状態が続いています。

ゴールデンウィーク期間の中日となりましたが朝から天気も良く、山頂付近はハイカーやヤマツツジ見物の人たちで賑わっていました。

美の山公園山頂展望台からは、天空のポピーで有名な秩父高原牧場の様子も伺えます。まだ斜面は緑色ですが、5月中旬頃から真っ赤なポピーの開花も始まります。

「ポテくまくん」バス本日より運行開始(秩父市)

ポテくまくんバス

ポテくまくんが目印!市営バス浦山線「ぬくもり号」新車両運行を開始

平成20年より、ほぼ毎日運行をしていた市営バスが新たにリニューアル!!

目立つよう秩父市イメージキャラクター「ポテくまくん」のラッピングを施し、平成30年5月1日(火)から秩父鉄道秩父駅前~浦山大日堂間の運行を開始。大きな「ポテくまくん」が目印の市営バスが秩父市内を走ります!!

 

担当課 秩父市役所 市民部市民生活課

連絡先 電 話0494-26-1133(直通)/FAX0494-26-1132

取材日 : 2018年4月30日

鯉のぼりまつり(横瀬町)

GWの青空を泳ぐ約180匹の鯉のぼり

横瀬町・武甲温泉敷地内に、今年も恒例となった鯉のぼりが設置され、ゴールデンウィークに訪れた人たちを楽しませています。

地元住民の方から譲り受けた鯉のぼりを合わせ、色とりどり、大小さまざまな鯉のぼりが春風を受けて元気に泳いでいます。下横瀬橋上からの眺めもおすすめです。

鯉のぼりまつりは5月6日(日)まで開催しております。

取材日 : 2018年4月27日

秩父ミューズパーク シャクナゲ園(秩父市)

秩父市ミューズパーク内にあるシャクナゲ園の様子です。

4月に入ってからの暖かさも影響してか、シャクナゲの開花が進んでいます。

同シャクナゲ園は、展望台駐車場から徒歩5分程度で、面積約1.2ヘクタールの敷地に約2,400株のシャクナゲが植栽されています。

5月上旬から中旬頃まで、赤やピンクのシャクナゲが楽しめますが、今年は開花が2週間ほど早く、ゴールデンウイーク中に見頃を迎えそうです。

美の山公園ヤマツツジ開花情報(皆野町)

真っ赤なヤマツツジが見ごろを迎えています

美の山山頂の約3,500本のヤマツツジが見ごろを迎えています。

新緑の眩しい美の山公園内を真っ赤なヤマツツジが彩り、訪れる人たちの目を楽しませています。5月上旬頃まで楽しめそうです。

取材日 : 2018年4月25日

芝桜の丘 開花情報(秩父市)

秩父市羊山公園にある芝桜の丘の様子です。

先週よりも緑は増えましたが、まだまだ芝桜の絨毯が楽しめます。

今年は季節外れの暖かさもあり、各地の花々の開花が例年よりも早く、芝桜の丘も影響が心配されましたが、もうしばらくは楽しめそうです。

■芝桜まつり2018~「秩父路の特産市」も同時開催~

開催期間:2018年4月13日(金)~5月6日(日)
入園時間:8時~17時
入園料:一般:300円/一般団体(20名以上):250円
※中学生以下は無料です。

★芝桜の丘に関する詳しい情報は秩父観光なびをご覧ください。

三峯神社 5月 『白』い『氣守』頒布日の変更について

三峯神社 『白』い『氣守』頒布日は5月11日(金)となります

平成30年5月1日(火)の御守頒布について、4月1日の渋滞事情と大型連休を考慮して、5月1日に祈念を込めた御守を5月11日(金)に変更しました。

お間違えの無いようお気をつけください。

5月の 『白』い『氣守』頒布

『白』い『氣守』頒布日 平成30年5月11日(金)

〇4時30分  引換券配布

〇5時00分  御守頒布開始予定

〇16時30分  引換券配布終了

〇17時00分  御守頒布終了

※白い朱印帳は頒布中止とさせていただきます

 

 

★詳しい情報は三峯神社公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2018年4月20日

鯉のぼりの里(秩父市久那)

秩父市久那にある、鯉のぼりの里の様子です。

毎年この季節になると、沢山の鯉のぼりが掲げられ、武甲山を望むすばらしい眺望を背景に、春風を受けて元気に泳ぐ鯉のぼりを見ることができます。

今の季節は、秩父の眺望と春の花が同時に楽しめます。