プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2013年7月2日

美の山アジサイ(皆野町)

先週よりも開花が進み、展望台下のアジサイがほぼ見頃の状態です。美の山山頂には、アジサイ見物の人たちが数多く訪れています。

取材日 : 2013年7月1日

金沢出牛ヘメロカリス(皆野町金沢)

皆野町金沢のヘメロカリスの開花が始まりました。まだまだつぼみが殆どです。見頃は7月中旬頃になりそうです。近くにはヘメロカリス臨時駐車場が用意されています。

取材日 : 2013年6月29日

美の山アジサイ(皆野町)

美の山公園のアジサイは、ほぼ見頃の状態になりました。今週末から7月上旬頃まで、色鮮やかなアジサイが楽しめます。

取材日 : 2013年6月26日

金沢浦山アジサイ(皆野町)

森の中に群生する約4,000株のアジサイが7~8分咲きとなりました。今週末にはピークを迎えるでしょう。当日は雨でしたが、アジサイ鑑賞を楽しむ人たちの姿も見られました。

取材日 : 2013年6月25日

美の山アジサイ(皆野町)

先週より開花が進み、場所によって5~6分咲き程度になりました。今週末くらいには見頃を迎えそうです。アジサイ園地にはアジサイ見物の人たちが訪れています。

取材日 : 2013年6月21日

金沢浦山アジサイ(皆野町)

皆野町金沢浦山地区のアジサイの開花が3~4分咲きになりました。
金沢浦山地区のアジサイは地元の方たちの協力により、約4,000株のアジサイが植栽されています。
遊歩道も整備されていますので、ゆっくりとアジサイ鑑賞が楽しめます。

取材日 : 2013年6月19日

美の山アジサイ(皆野町)

美の山山頂・美の山公園のアジサイの開花が始まりました。

美の山公園アジサイ園地は、広さ約7,500平方メートル。アジサイ、ガクアジサイ、ベニガク、セイヨウアジサイなど3,200株程が植栽されています。見頃は6月下旬~7月上旬の予想です。

取材日 : 2013年5月31日

彩の国ふれあい牧場・天空を彩るポピー(皆野町)

 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)のポピーの様子です。引き続き見頃の状態が続き、今週末のポピーまつりまで楽しめそうです。

 取材日は梅雨の晴れ間に恵まれ、観光客や地元のこども達で賑わっていました。

■残すところあと2日!ポピーまつり情報
 6月1日(土)・2日(日)ポピーまつりが開催されます。期間中は無料バスが運行されます。

  詳しい情報は皆野町観光協会ホームページをご覧ください。

取材日 : 2013年5月27日

彩の国ふれあい牧場・天空を彩るポピー(皆野町)

彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)のポピーの様子です。先週に引き続き、見頃の状態が続いています。25日(土)と26日(日)に開催されたポピーまつりもたくさんの人出で賑わったようです。今週も引き続き見頃の状態が続く予想です。

■残すところあと2日!ポピーまつり情報
 6月1日(土)・2日(日)ポピーまつりが開催されます。期間中は無料バスの運行があります。

  詳しい情報は皆野町観光協会ホームページをご覧ください。

取材日 : 2013年5月24日

彩の国ふれあい牧場・天空を彩るポピー(皆野町)

 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)のポピー畑の様子です。

 現在8分咲きで見頃を迎えています。取材日は雲ひとつない晴天で、青い空とポピーの赤のコントラストを楽しむ観光客で賑わっていました。

■ポピーまつり情報

 5月25日(土)・26日(日)6月1日(土)・2日(日)、ポピーまつりが開催されます。期間中は無料バスの運行があります。

  詳しい情報は皆野町観光協会ホームページをご覧ください。