一部、散り始めた花もありますが、ゴールデンウィークから満開の状態が続いています。今週末くらいまで満開のヤマツツジが楽しめそうです。
山頂の展望台からは、彩の国ふれあい牧場のポピーの様子がうかがえます。5月中旬頃からポピーの開花が始まります。
一部、散り始めた花もありますが、ゴールデンウィークから満開の状態が続いています。今週末くらいまで満開のヤマツツジが楽しめそうです。
山頂の展望台からは、彩の国ふれあい牧場のポピーの様子がうかがえます。5月中旬頃からポピーの開花が始まります。
陽気の良い日が続き、先週と比べるとヤマツツジも一気に開花が進みました。
ゴールデンウィーク期間中は、真っ赤なヤマツツジが楽しめそうです。
山頂・美の山公園内のヤマツツジが開花が始まりました。開花がした花も目立ってきましたが、まだまだ蕾の花も多いです。これから天気が良い日が続きますので、更なる開花が予想されます。
ゴールデンウィークに向けて、美の山公園内は、新緑と八重桜もきれいな季節となってきました。
美の山公園の八重桜が見頃を迎えています。花の森内、緑色の花びらが特徴的な御衣黄(ギョイコウ)、ピンク色が鮮やかなイモセ等が満開となり、多くのハイカーやカメラマンの目を楽しませております。
ヤマツツジの開花も始まり、これから春満開の美の山公園です。ヤマツツジの開花情報はこちら
皆野町ハイキングコースのひとつ、破風山登山道:桜ヶ谷コースの途中にある花と香りの森のヤマツツジが見頃を迎えています。色鮮やかなヤマツツジは、5月上旬頃まで楽しめそうです。ゴールデンウィークはハイキングへぜひお出かけ下さい。
★みんなのみなの秩父観光情報(皆野町観光協会)Webサイトはこちら
美の山公園のソメイヨシノはほとんど散りました。代わって時計台広場から約200m先にある花の森のヤマザクラ、八重桜が見頃を迎えております。美の山公園の桜は、4月いっぱいまで楽しめそうです。
一部散り始めてはおりますが、山頂・美の山公園のソメイヨシノは満開の状態が続いております。早咲きの八重桜の開花も徐々に始まっており、山頂付近は平日にもかかわらず、たくさんの人出で賑わっていました。
美の山公園で行われた、桜まつりの様子です。
桜まつりは毎年開催され、たくさんの人が訪れます。
取材当日は、地元の郷土品の販売やライブなどが行われ、たくさんの観光客が訪れていました。
同公園には、97種、約8,000本の桜が植栽され、「花の森」には、60種近い里桜が約250本集められています。
4月中旬のソメイヨシノにはじまり5月上旬の里桜まで約1ヶ月にわたって花見を楽しむことができます。
現在はソメイヨシノが見頃を迎えています。
春本番の秩父路、「関東の吉野山」と言われる美の山公園に、お出かけになってはいかがでしょうか。
美の山山頂、美の山公園内のソメイヨシノはほぼ満開となり、見頃の状態となっております。水曜日の雪の影響もありません。山頂・駐車場までノーマルタイヤで登れます。
明日11日(土)、12日(日)は、美の山公園桜まつりが開催されます。ぜひお出かけ下さい。
皆野町と秩父市にまたがる標高586.9mの美の山は、秩父唯一の独立峰で、8,000本の桜が植えられていることから、関東の吉野山と呼ばれています。
山頂付近のソメイヨシノは7分咲きとなり見頃を迎えています。今週末の11日(土)・12日(日)は美の山さくらまつりが行われます。