ヤマザクラ、サトザクラ、八重桜が見ごろ
美の山山頂、美の山公園内のソメイヨシノもほとんど葉桜となりました。
代わって花の森内、および周辺のヤマザクラ、サトザクラ、八重桜が見ごろを迎えています。
今週末の4月14日(土)、15日(日)には、美の山桜まつりが開催されます。ぜひお出かけください。
■美の山桜まつり
場所:美の山山頂・県立美の山公園
期日:4月14日(土)・15日(日)
時間:10:00~15:00
お問い合わせ:皆野町商工会 0494-62-1311
美の山山頂、美の山公園内のソメイヨシノもほとんど葉桜となりました。
代わって花の森内、および周辺のヤマザクラ、サトザクラ、八重桜が見ごろを迎えています。
今週末の4月14日(土)、15日(日)には、美の山桜まつりが開催されます。ぜひお出かけください。
■美の山桜まつり
場所:美の山山頂・県立美の山公園
期日:4月14日(土)・15日(日)
時間:10:00~15:00
お問い合わせ:皆野町商工会 0494-62-1311
長瀞町宝登山山麓の通り抜けの桜(八重桜)の開花が始まり、早くも一部の品種が見ごろを迎えています。
通り抜けの桜には30種類、約500本の八重桜が植栽されており、八重桜を楽しみながら約20分程度で1周できる遊歩道も整備されています。
今年は例年より早いペースで開花が進んでおり、通り抜けの桜も当初の予定より、通り抜けの桜の開園も当初の予定より早まり、4月11日(水)からとなっています。夜には恒例となった通り抜けの桜ライトアップも開催される予定です。
■通り抜けの桜(開園期間有料)
日 時:4月11日(水)~22日(日)
入場料(観光協力金):大人200円・小学生100円※未就学児無料
駐車場:有料有(普通500円・大型1,500円)
■長瀞桜まつり2018開催中!!
開催期間:3月24日(土)~4月22日(日)
桜のライトアップ
・岩田桜ライトアップ 3月24日(土)~4月8日(日)※終了
・北桜通りライトアップ 3月31日(土)~4月11日(水)
・通り抜けの桜ライトアップ 4月11日(水)~4月22 日(日)
※桜の開花状況により、一部開催期間が変更となりました。
★詳しい情報は、長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
美の山山麓~中腹付近のソメイヨシノは見ごろは過ぎて散り始めています。
山頂付近のソメイヨシノは散り始めていますが、あと数日は楽しめそうです。
美の山公園内のヤマザクラも開花しています。
■美の山桜まつり
場所:美の山山頂・県立美の山公園
期日:4月14日(土)・15日(日)
時間:10:00~15:00
お問い合わせ:皆野町商工会 0494-62-1311
新緑が眩しい季節となってきました。今年の桜は例年より早い開花となり、長瀞町内のソメイヨシノのピークは早くも過ぎつつあります。
ソメイヨシノに代わって宝登山麓の八重桜のスポット、通り抜けの桜の開花が始まり、一部の八重桜は見ごろを迎えています。
※開花の関係で、一部ライトアップの開催期間等が変更となっております。
■通り抜けの桜
一部の八重桜が見ごろを迎えています。4月11日(水)よりライトアップも開催されます。
■長瀞北桜通り
散り始めです。
■長瀞南桜通り
散り始めです。
■宝登山参道
散り始めです。
■野土山
散り始めですが、あと少し楽しめそうです。
■長瀞桜まつり2018開催!!
開催期間:3月24日(土)~4月22日(日)
桜のライトアップ
・岩田桜ライトアップ 3月24日(土)~4月8日(日)
・北桜通りライトアップ 3月31日(土)~4月11日(水)
・通り抜けの桜ライトアップ 4月11日(水)~4月22 日(日)
※桜の開花状況により、一部開催期間が変更となりました。
★詳しい情報は、長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
まだまだ多くの見物客やカメラマンで賑わう清雲寺の様子です。
エドヒガンは見ごろを過ぎ、ほとんど葉桜となりました。代わって紅しだれ桜が満開の状態です。
日にち:2018年3月24日(土)~4月15日(日)
場所:秩父市荒川上田野・清雲寺境内特設会場
★詳しい情報は秩父観光なびをご覧ください。
日程:4月6日(金)、7日(土)※残り2日間のみ
時間:18:00~20:30
秩父市羊山公園にある桜の様子です。
現在見頃を迎えています。
取材当日は夏日のような暑さの中、沢山の人が訪れていました。
今週一杯は見頃となりそうです。
山頂の美の山公園内のソメイヨシノはほぼ満開となりました。
今週末くらいまでは良い状態が続きそうです。
■美の山桜まつり
場所:美の山山頂・県立美の山公園
期日:4月14日(土)・15日(日)
時間:10:00~15:00
お問い合わせ:皆野町商工会 0494-62-1311
長瀞町内北桜通り、南桜通り、宝登山参道、野土山のソメイヨシノは週末から見ごろの状態が続いています。
対岸道路の井戸の桜並木も満開の状態です。
■長瀞北桜通り
北桜通りライトアップ3月31日(土)から開催中!!
■長瀞南桜通り
■法善寺のしだれ桜
ピークは過ぎつつありますが、まだ楽しめます。
境内の花桃、紅しだれ桜の開花が始まっています。
■寶登山神社 しだれ桜の画像
寶登山神社しだれ桜はピークを過ぎつつあります。
■宝登山参道
満開です。週末から良い状態が続いています。
■野土山
■岩田桜
ピークは過ぎつつありますが、まだまだピンク色の桜が楽しめます。
■井戸の桜並木
蓬莱島近くの井戸の桜並木も満開の状態が続いています。
■長瀞桜まつり2018開催!!
開催期間:3月24日(土)~4月30日(月・祝)
桜のライトアップ
・岩田桜ライトアップ 3月24日(土)~4月8日(日)
・北桜通りライトアップ 4月1日(日)~4月15日(日)
・通り抜けの桜ライトアップ 4月14日(土)~4月30 日(月・祝)
★詳しい情報は、長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
秩父鉄道長瀞駅から徒歩3分、長瀞桜の名所のひとつ北桜通り(桜のトンネル)のライトアップが好評開催中です。
当初の予定では本日4月1日(日)からの開催でしたが、今年は例年より早い桜の開花となり急きょ前日の土曜日から開催となりました。
長瀞町内のソメイヨシノが満開の状態となり、土日は沢山の観光客で賑わいました。今年の桜見物は、ぜひお早めにお出かけください。
■長瀞桜まつり2018開催!!
開催期間:3月24日(土)~4月30日(月・祝)
桜のライトアップ
・岩田桜ライトアップ 3月24日(土)~4月8日(日)
・北桜通りライトアップ 3月31日(土)~4月15日(日)
・通り抜けの桜ライトアップ 4月14日(土)~4月30 日(月・祝)
★詳しい情報は、長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
本日3月30日(金)より、週末4日間(金、土)限定の清雲寺しだれ桜ライトアップがスタートしました。
今年は例年より早く、エドヒガン桜が満開となり、紅しだれ桜も3分咲き程度の開花となりました。
幻想的なしだれ桜のライトアップは明日も開催しています。
日にち:2018年3月24日(土)~4月15日(日)
場所:秩父市荒川上田野・清雲寺境内特設会場
日程:3月30日(金)、31日(土)、4月6日(金)、7日(土)※4日間のみ
時間:18:00~20:30