プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2017年6月18日

花菖蒲園(小鹿野町両神小森)

花しょうぶが見ごろを迎えております。

今週末がピークの予想です。月曜日から徐々にピークは過ぎていきますが、曇天や雨天が続く場合は若干花の持ちが延びそうです。

花菖蒲園内に咲くアジサイの開花も始まっています。

取材日 : 2017年6月16日

秩父ミューズパーク・アジサイ(秩父市)

秩父ミュ-ズパークのアジサイの様子です。

パークを横断する約1.3キロの道路沿いに植栽された約3,000株のアジサイの開花が始まりました。

アジサイは車からも楽しめ、紫・青・白など色とりどりの花の中を走るのはとても気持ちよさそうです。

今年は降雨が少なく、枯れてしまっているものもありますが、来週末あたりから見頃を迎えそうです。

秩父ミューズパーク・ヘメロカリス(秩父市)

秩父ミューズパーク「ミューズの丘」のヘメロカリスが開花しました。

「ミューズの丘」は秩父ミューズパーク南口駐車場脇にあり、黄色を中心とした3種類が約16,000株が植えられています。現在5分咲き程度で蕾のものも多く見られました。

取材当日は晴天に恵まれ、沢山の観光客が訪れていました。

取材日 : 2017年6月15日

羊山公園 花菖蒲(秩父市)

秩父市羊山公園内の菖蒲田では、紫や白色の花菖蒲の開花が始まっています。

約1,330平方メートルの広さに、約1万株の花菖蒲が咲きます。見ごろは6月下旬から7月上旬頃が予想されます。

取材日 : 2017年6月9日

花菖蒲園(小鹿野町両神小森)

例年より開花が遅れていましたが、今週に入って一気に開花が進みました。

今週末には花しょうぶまつりが開催されます。当日は麦茶・ポン菓子の無料配布が行われます。小鹿野高校茶道部によるお茶会も開催される予定です。

■花しょうぶまつり

日時:6月11日(日) 10時~

場所:両神国民休養地内花菖蒲園

詳しい情報は小鹿野両神観光協会公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2017年6月8日

天空のポピー開花情報(皆野町)

引き続き、ポピーは良い状態が続いています。

「天空のポピー2017」は6月9日(金)まで開催しています。「ポピー摘み“撮り”イベント!」も6月8日(木)、9日(金)の2日間行われています。指定のエリア内のポピーを、一名につき10本を目安に摘み取りが出来ます。ぜひお出かけください。

今年のポピーの生育が例年に比べ非常に遅いそうです。昨年の積雪と雨量の関係で下側斜面は特に悪い状態です。上側斜面、例年の約4割の面積の開花となりそうです。
今年のポピーの状況は埼玉県高原牧場様の平成29年度ポピー栽培状況ページをご確認ください。

 

■入園料 300(中学生以上)/小学生以上 無料

※未就学児、障害者手帳をお持ちの方は無料

■天空のポピー2017の情報はこちら

取材日 : 2017年6月4日

ちちぶ花見の里 そばの花(秩父市荒川上田野)

秩父市荒川上田野「そば処ちちぶ花見の里」のそばの花が見ごろを迎えました。

見ごろの時期に合わせたかのように、6月3日(土)、4日(日)には「ちちぶ荒川春そばの花見まつり」が開催され、沢山の人出で賑わいました。

白く可憐な、そばの花は6月中旬頃まで楽しめます。

取材日 : 2017年5月30日

ちちぶ花見の里 そばの花(秩父市荒川上田野)

秩父市荒川上田野「そば処ちちぶ花見の里」の春そばの花の開花が始まり、現在5分咲き程度の開花となりました。「そば処ちちぶ花見の里」は、1.1ヘクタールの広大な敷地で、そばの花が見ごろを迎えると白く可憐な花が埋め尽くます。

6月3日(土)、4日(日)の2日間は、「ちちぶ荒川春そばの花見まつり」が開催されます。そばの花を眺めながら、美味しい蕎麦をお楽しみください。

取材日 : 2017年5月29日

天空のポピー開花情報(皆野町)

天空のポピーも見ごろを迎え、日曜日から沢山の人出で賑わっています。今週いっぱいは良い状態が続くでしょう。

今年のポピーの生育が例年に比べ非常に遅いそうです。昨年の積雪と雨量の関係で下側斜面は特に悪い状態です。上側斜面、例年の約4割の面積の開花となりそうです。
今年のポピーの状況は埼玉県高原牧場様の平成29年度ポピー栽培状況ページをご確認ください。

 

■入園料 300(中学生以上)/小学生以上 無料

※未就学児、障害者手帳をお持ちの方は無料

■天空のポピー2017の情報はこちら

 

 

ポピー街道の様子

三沢地区ポピー街道のポピーもまだまだ楽しめます。

秩父華厳の滝(皆野町上日野沢)

秩父八景の一つ、皆野町下日野沢の秩父華厳の滝はマイナスイオンいっぱいのヒーリングスポットとして人気があります。
秩父華厳の滝は、高さ約12m、日光の華厳の滝とよく似ていることから、その名で呼ばれています。滝上には、目を大きく見開いたユニークな不動明王があります。

6月30日(金)~7月2日(日)には秩父華厳の滝ヒーリングナイトと題して、ライトアップが開催されます。ぜひお出かけください。

■秩父華厳の滝ヒーリングナイト

開催日:2017年6月30日(金)~7月2日(日)の3日間

 

今年も秩父華厳の滝ライトアップが開催されます。

詳しい情報はみんなのみなの秩父観光情報サイトをご覧ください。