法善寺のしだれ桜が見ごろを迎えそうです
早咲きの大手の桜は満開となりました。
ライトアップ開催中の岩田桜は見ごろ。長瀞町内の桜スポットで人気の法善寺のしだれ桜も間もなく見ごろとなりそうです。北桜通りも昨日一部の花が開花しました。その他、ソメイヨシノはあと少しで開花となりそうです。
■法善寺のしだれ桜・・・まもなく見ごろ
■長瀞北桜通り・・・一部開花
■大手の桜・・・満開
■岩田桜・・・見ごろ
■井戸の桜並木・・・つぼみ
■宝登山参道・・・つぼみ
■寶登山神社伊奈桜・・・見ごろ、寶登山神社しだれ桜・・・見ごろ
長瀞桜まつり2019情報
開催期間:2019年3月23日(土)~4月28日(日)
■桜まつり期間中のイベント
・北桜通りイベント 3月30日(土)・31日(日) 17時~21時
・通り抜けの桜開園期間 2019年4月13日(土)~4月28日(日)
※入場料が2019年度より300円に変更になります。
■桜のライトアップ
・岩田桜 2019年3月23日(土)~3月31日(日)
・北桜通り 2019年3月30日(土)~4月7日(日)
・通り抜けの桜 2019年4月13日(土)~4月28日(日)
※桜の開花状況により期間は変更となる場合があります。
★詳しい情報は、長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
早咲きの桜は早くも開花、見ごろを迎えつつあります
長瀞桜まつりが3月23日(土)よりスタートしました。
それにあわせるかのように、長瀞町内の早咲きの桜、大手桜、岩田桜は開花しています。岩田桜は23日(土)よりライトアップも始まっています。
法善寺のしだれ桜、寶登山神社しだれ桜は、まもなく開花、北桜通り等は来週中頃の開花が予想されます。
■法善寺のしだれ桜・・・まもなく開花
■長瀞北桜通り・・・つぼみ
■大手の桜・・・5~6分咲き
■岩田桜・・・1~2分咲き
■井戸の桜並木・・・つぼみ
■寶登山神社伊奈桜・・・3~4分咲き、寶登山神社しだれ桜・・・まもなく開花
長瀞桜まつり2019情報
開催期間:2019年3月23日(土)~4月28日(日)
■桜まつり期間中のイベント
・北桜通りイベント 3月30日(土)・31日(日) 17時~21時
・通り抜けの桜開園期間 2019年4月13日(土)~4月28日(日)
※入場料が2019年度より300円に変更になります。
■桜のライトアップ
・岩田桜 2019年3月23日(土)~3月31日(日)
・北桜通り 2019年3月30日(土)~4月7日(日)
・通り抜けの桜 2019年4月13日(土)~4月28日(日)
※桜の開花状況により期間は変更となる場合があります。
★詳しい情報は、長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
長瀞町内の桜は間もなく開花となります
梅が満開の長瀞町内ですが、長瀞町内の桜も間もなく開花となりそうです。
長瀞桜の人気スポット、法善寺のしだれ桜やさくら名所100選の北桜通りの桜はまだ蕾の状態です。
長瀞町内の桜の開花のバロメーター、井戸地区のエドヒガンザクラ、大手桜は間もなく開花となりそうです。23日(土)よりライトアップも始まる岩田地区の岩田桜も蕾が赤く染まってきました。
来週23日(土)より長瀞桜まつり2019もスタート。SLパレオエキスプレスのファーストランも始まります。
桜色に染まる長瀞へぜひお出かけください。
■法善寺のしだれ桜・・・つぼみ
■長瀞北桜通り・・・つぼみ
■大手の桜・・・まもなく開花
■岩田桜・・・つぼみ
長瀞桜まつり2019情報
開催期間:2019年3月23日(土)~4月28日(日)
■桜まつり期間中のイベント
・北桜通りイベント 3月30日(土)・31日(日) 17時~21時
・通り抜けの桜開園期間 2019年4月13日(土)~4月28日(日)
※入場料が2019年度より300円に変更になります。
■桜のライトアップ
・岩田桜 2019年3月23日(土)~3月31日(日)
・北桜通り 2019年3月30日(土)~4月7日(日)
・通り抜けの桜 2019年4月13日(土)~4月28日(日)
※桜の開花状況により期間は変更となる場合があります。
★詳しい情報は、長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
早咲きの大手桜は見ごろを迎えています
早咲きの大手桜、法善寺近くの春日神社鳥居前の桜、寶登山神社の伊奈桜は、例年より早く見ごろを迎えています。
法善寺しだれ桜、岩田桜も開花しました。岩田桜は24日(土)よりライトアップも始まっています。
北桜通り、宝登山参道もまもなく開花となりそうです。
■長瀞北桜通り
■法善寺のしだれ桜
■春日神社鳥居前の桜
■大手の桜
■寶登山神社 伊奈桜・しだれ桜の画像
■宝登山参道
■岩田桜
■長瀞桜まつり2018開催!!
開催期間:3月24日(土)~4月30日(月・祝)
桜のライトアップ
・岩田桜ライトアップ 3月24日(土)~4月8日(日)
・北桜通りライトアップ 4月1日(日)~4月15日(日)
・通り抜けの桜ライトアップ 4月14日(土)~4月30 日(月・祝)
★詳しい情報は、長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
雪の長瀞 早咲きの桜が開花しています
春分の日のも関わらず午前中から降り出した雪の影響で雪化粧の桜となってしまいました。
長瀞町内の桜は、早咲きの大手桜、寶登山神社境内の伊奈桜が3分咲きとなりました。法善寺のしだれ桜、岩田桜はつぼみも赤く染まり今週末には開花となりそうです。
北桜通りもつぼみが赤く染まってきました。来週には開花の予想です。
■長瀞北桜通り
■法善寺のしだれ桜
■大手の桜
■寶登山神社 伊奈桜の画像
■岩田桜
■長瀞桜まつり2018開催!!
開催期間:3月24日(土)~4月30日(月・祝)
桜のライトアップ
・岩田桜ライトアップ 3月24日(土)~4月8日(日)
・北桜通りライトアップ 4月1日(日)~4月15日(日)
・通り抜けの桜ライトアップ 4月14日(土)~4月30 日(月・祝)
★詳しい情報は、長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
大手の桜は散り始めです。また来年となります。
「長瀞桜まつり2017」が、3月25日(土)~4月23日(日)の期間、開催中です。長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
大手の桜は最盛期を迎えています。今週いっぱいは良い状態が続きそうです。
「長瀞桜まつり2017」が、3月25日(土)~4月23日(日)の期間、開催中です。長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
見ごろとなりました。大手の桜周辺の桜も開花しています。
「長瀞桜まつり2017」が、3月25日(土)~4月23日(日)の期間、開催中です。長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
例年より若干遅いですが開花が進み、5分咲き程度になりました。今週末には見ごろとなるでしょう。
「長瀞桜まつり2017」が、3月25日(土)~4月23日(日)の期間、開催中です。長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
早朝から雪交じりの雨となりましたが、大手桜は2分咲き程度となりました。
順調に開花が進めば今週末には見ごろを迎えるでしょう。
「長瀞桜まつり2017」が、3月25日(土)~4月23日(日)の期間、開催中です。長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。