プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2016年4月17日

通り抜けの桜ライトアップ・桜開花情報(長瀞町)

長瀞町・通り抜けの桜、約500本の八重桜が、7分咲きとなり見ごろを迎えています。ライトアップも24日(日)まで開催されています。長瀞桜まつりの最後を飾る、幻想的なライトアップをお楽しみください。

協力金:大人200円・小学生100円(当日に限り再入場可能)

■通り抜けの桜ライトアップ
月 日:4月15日(金)~24日(日)
時 間:17時~21時
駐車場:ロープウエイ駐車場をご利用ください。(有料・大型可)

 

詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2016年4月15日

通り抜けの桜・桜開花情報(長瀞町)

長瀞町宝登山麓にある不動寺浦山の約500本の八重桜「通り抜けの桜」が開園しました。コマツナギ、フクロクジュ等の品種が見頃を迎えています。

本日15日より、ライトアップも行われます。

協力金:大人200円・小学生100円(当日に限り再入場可能)

■通り抜けの桜ライトアップ
月 日:4月15日(金)~24日(日)
時 間:17時~21時
駐車場:ロープウエイ駐車場をご利用ください。(有料・大型可)

 

詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2016年4月9日

野土山・桜開花情報(長瀞町)

満開となりました。桜の里の名の通り、ソメイヨシノが野土山を桜色に染めています。

長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

宝登山参道・桜開花情報(長瀞町)

寶登山神社へと続く、参道のソメイヨシノは今が満開です。散り始めた桜もありますが、あと数日は楽しめるでしょう。

長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

寶登山神社・桜開花情報(長瀞町)

寶登山神社境内のしだれ桜は葉桜、ソメイヨシノも満開の状態から散り始めています。ピークは今週いっぱいとなるでしょう。

長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

北桜通り・桜開花情報(長瀞町)

先週に引き続き、沢山の人出で賑わう長瀞町・北桜通りです。散り始めの桜が目立ち始め、今年の桜のトンネルも間もなく終了となりそうです。

明日、4月10日(日)の日没~21時まで、北桜通りライトアップが開催しています。

詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

南桜通り・桜開花情報(長瀞町)

満開だったソメイヨシノも散り始めていますが、あと数日は楽しめそうです。

長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

取材日 : 2016年4月3日

北桜通りライトアップ・桜開花情報(長瀞町)

満開となった桜のライトアップが楽しめます。昼間に引き続き、数多くの見物客やカメラマンで賑わっています。あと数日は満開の桜ライトアップが楽しめるでしょう。

3月26日(土)~4月10日(日)の日没~21時まで、北桜通りライトアップが開催中です。

詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

野土山・桜開花情報(長瀞町)

桜の里、野土山の桜の開花も始まりました。野土山の桜は、来週中ごろに見ごろとなりそうです。

長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

寶登山神社・桜開花情報(長瀞町)

寶登山神社境内のしだれ桜は満開、ソメイヨシノも7分咲き程度となり、見ごろを迎えています。4月3日(日)は、寶登山神社例大祭が行われ、参道から境内まで、数多くの参詣者や観光客で賑わっていました。

長瀞町の桜に関する詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。