プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

取材日 : 2015年3月5日

ムクゲ自然公園 秩父紅(皆野町)

ムクゲ自然公園内のまぼろしの福寿草、秩父紅(ちちぶべに)の開花が始まっています。園内には一万株もの秩父紅が植栽されており、最盛期を迎えています。
薄紅色の秩父紅のほか、黄色い福寿草の原生種は、3月中旬頃まで楽しめます。

■ 開花状況などのお問合せ

 ムクゲ自然公園 電話番号:0494-62-1688

■ 入園料 大人 500円(中学生以上)、子供 無料

「ムクゲ自然公園」ホームページはこちら

ムクゲ自然公園公式Twitterアカウントで秩父紅開花情報を掲載中です

取材日 : 2014年8月15日

第46回秩父音頭まつり(皆野町)

秩父音頭発祥のふるさと、皆野町で第46回秩父音頭まつりに開催されました。午前10時から秩父音頭家元碑の前で発祥記念祭が執り行われ、秩父音頭まつりの無事が祈願されました。
午後16時30分より、いよいよ秩父音頭まつりのスタートです。心配された天候も大きく崩れることなく、今年は町内外から集まった全74チーム、1,697名が流し踊りコンクールに参加しました。

参加者は色とりどりの浴衣やお揃いのユニフォームで参加して祭りを華やかに彩ります。スタート地点の第一踊り会場ではCダンスも行われ、会場を大いに盛り上げました。クライマックスは恒例の花火大会が行われ、町内に響き渡る屋台囃子とともに、秩父の夜空を彩りました。

※取材にあたり、皆野町、皆野町観光協会のご理解とご協力をいただきました。

取材日 : 2014年7月16日

金沢出牛ヘメロカリス(皆野町金沢)

皆野町金沢出牛地区のヘメロカリスがほぼ見頃の状態です。濃い黄色のヘメロカリス、薄い黄色のヘメロカリスともにきれいに咲いています。今週末くらいまでがピークとなるでしょう。

※駐車場は近くの西福寺にヘメロカリス臨時駐車場が用意されています。

 

取材日 : 2014年7月8日

美の山 アジサイ(皆野町)

美の山公園山頂アジサイ園地の様子です。

先週より開花が進み、現在見頃となっています。

取材当日は天候にも恵まれ、アジサイ園地内は、多くのカメラマン、見物客で賑わっていました。

取材日 : 2014年7月2日

美の山アジサイ(皆野町)

美の山公園山頂アジサイ園地の様子です。先週より開花が進み、全体で7分咲き程度となりました。アジサイ園地内は、多くのカメラマン、見物客で賑わっています。

金沢浦山アジサイ(皆野町)

皆野町金沢浦山地区、森の中に群生する約4,000株のアジサイが見頃となり、連日多くのカメラマンや見物客が訪れています。今週いっぱい楽しめるでしょう。

取材日 : 2014年6月26日

美の山アジサイ(皆野町)

美の山山頂・美の山公園のアジサイの開花が始まっています。現在の開花状況は、全体で3分咲き程度です。

美の山公園アジサイ園地は、広さ約7,500平方メートル。アジサイ、ガクアジサイ、ベニガク、セイヨウアジサイなど3,200株程が植栽されています。見頃は7月上旬頃の予想です。

取材日 : 2014年5月28日

彩の国ふれあい牧場 ポピー(皆野町)

 皆野町と東秩父村にまたがる彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)のポピー畑の様子です。天空を彩るポピーとして近年、注目が高まっている観光スポットです。

 現在、見頃を迎え取材当日は晴天に恵まれ、たくさんの観光客で賑わっていました。

 

☆アクセスや開花状況など詳しくはこちら→→→天空を彩るポピーまつり公式サイト

 

取材日 : 2014年5月25日

彩の国ふれあい牧場・ ポピーまつり(皆野町)

5月25日(日)ポピーまつりの様子です。今週末はポピーも見ごろを迎え、2日間とも天候にも恵まれた事から、非常に沢山の人出で賑わいました。来週も引き続き、満開のポピーが楽しめそうです。

ポピーまつりでは、皆野町・東秩父村の観光案内や、JAちちぶ、観光土産品など物産販売の行われており、ポピー見物を楽しみながら、お食事も楽しめます。

ポピーまつりも残すところ、5月31日(土)・6月1日(日)の2日間となりました。

週末は満開のポピーを楽しみに、ぜひお出かけください。

 

☆アクセスや開花状況など詳しくはこちら→→→天空を彩るポピーまつり公式サイト

取材日 : 2014年5月23日

彩の国ふれあい牧場 ポピー(皆野町)

21日に降った雨の後、一気に開花が進みました。今週末から来週にかけて、真っ赤に染まった天空のポピーが楽しめそうです。

 

5月24日(土)・25日(日)・31日(土)・6月1日(日)には、ポピーまつりが開催されます。

 

☆アクセスや開花状況など詳しくはこちら→→→天空を彩るポピーまつり公式サイト