プライバシーポリシー | 利用規約 | お問合せ
  • 文字サイズ 
  • 標準 
  •  
  •  |

WebGuide秩父は秩父のポータルサイトとして秩父のさまざまな情報を発信しています

記事掲載日 : 2016年6月7日

花菖蒲園(小鹿野町両神小森)

小鹿野町両神小森の花菖蒲園は、約5,000平方メートルの敷地内に、白・紫・黄色など約100類、10,000株の花しょうぶが植栽されています。

先週は2~3分咲き程度でしたが、雨と温かい気温が続き一気に開花が進みました。花しょうぶは今週いっぱいは見頃の状態が続きそうです。

6月12日(日)には、花しょうぶまつりが開催されます。

詳しい情報は小鹿野両神観光協会公式サイトをご覧ください。

記事掲載日 : 2016年6月3日

秩父ミューズパーク ヘメロカリス(小鹿野町)

武甲山を望む秩父ミュースパーク南口駐車場近くのヘメロカリスの開花が始まりました。黄色、赤色、紫色3種類のヘメロカリスが約16,000株植栽されています。一足先に黄色いヘメロカリスが見ごろを迎えています。

記事掲載日 : 2016年5月30日

ちちぶ花見の里 そばの花(秩父市荒川上田野)

秩父市荒川上田野の「ちちぶ花見の里」のそばの花畑の様子です。ここ数日間好天に恵まれ、そばの花は満開となり、現在見頃を迎えています。
 今週末の6月4日(土)、5日(日)には「あらかわB級グルメと春そばの花見まつり」が開催されます。当日は様々なイベントが催される予定です。

今週末のお出かけにいかがでしょうか。

記事掲載日 : 2016年5月26日

天空を彩るポピー開花情報(皆野町)

連日、たくさんの人出で賑わう秩父高原牧場内、天空を彩るポピーの様子です。引き続き、見ごろの状態が続いています。
今週末のポピーまつりの時期まで、ピークは続く予想です。ぜひお出かけ下さい。

ポピー鑑賞の際、観光協力金 一人200円(中学生以下無料)がかかります。

 

■ポピーまつり

ポピーまつりも、5月28日(土)、29日(日)も残すところ2日間となりました。ポピーまつり当日は秩父鉄道皆野駅よりシャトルバスが運行されます。

■天空を彩るポピーの詳しい情報はこちら(スマートフォン対応)

天空を彩るポピー公式サイト

記事掲載日 : 2016年5月22日

天空を彩るポピー開花情報(皆野町)

天空を彩るポピーもほぼ見ごろとなり、土曜日と日曜日のポピーまつりは、沢山の来場者で賑わいました。ポピーの見ごろは5月いっぱいまで続きそうです。

ポピー鑑賞の際、観光協力金 一人200円(中学生以下無料)がかかります。

 

■ポピーまつり

ポピーまつりも、5月28日(土)、29日(日)も残すところ2日間となりました。ポピーまつり当日は秩父鉄道皆野駅よりシャトルバスが運行されます。

■天空を彩るポピーの詳しい情報はこちら(スマートフォン対応)

天空を彩るポピー公式サイト

記事掲載日 : 2016年5月21日

花の里ハナビシソウ園(長瀞町)

花の里ハナビシソウ園は引き続き見頃の状態が続いています。
オレンジ色のハナビシソウと真っ赤なポピーが斜面を彩ります。ハナビシソウは日中に開花し暗くなると閉じてしまいます。天気の良い日にお出かけ下さい。

5月10日(火)より、環境整備協力金として200円のご協力をお願いしております。

 

詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

記事掲載日 : 2016年5月18日

花の里ハナビシソウ園(長瀞町)

旧新井家住宅南側斜面の花の里ハナビシソウ園の様子です。

先週に引き続き、見ごろの状態が続いています。今日から良い天気が続くので、今週末は絶好のお花見日和となりそうです。

5月10日(火)より、環境整備協力金として200円のご協力をお願いしております。

 

詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

天空を彩るポピー開花情報(皆野町)

昨日までの天気と変わって、好天に恵まれました。

敷地が広いせいか、場所によってポピーの開花に若干のばらつきはありますが、ほぼ見ごろの状態となりました。

ポピー鑑賞の際、観光協力金 一人200円(中学生以下無料)がかかります。

 

■ポピーまつり

5月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)の4日間、ポピーまつりが開催中です。ポピーまつり当日は秩父鉄道皆野駅よりシャトルバスが運行されます。

■天空を彩るポピーの詳しい情報はこちら(スマートフォン対応)

天空を彩るポピー公式サイト

記事掲載日 : 2016年5月12日

花の里ハナビシソウ園(長瀞町)

雲一つない穏やかな晴天のもと、長瀞町花の里のハナビシソウが見ごろを迎えています。旧新井家住宅南側斜面は、色鮮やかなオレンジ色で染まっています。園内の真っ赤なポピーも咲きはじめました。

5月10日(火)より、環境整備協力金として200円のご協力をお願いしております。

 

詳しい情報は長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。

天空を彩るポピー開花情報(皆野町)

彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)内のポピー畑が本日開園しました。

5.0ヘクタールの広大な敷地に、1,500万本を超えるポピーが開花します。

真っ青な空に向かって咲く真っ赤な花の姿は、まさに天空を彩るポピーと言えるでしょう。

まだ開花が始まったばかりですが、5月下旬頃には満開のポピーが楽しめるでしょう。

本日、5月12日(木)より専用駐車場がオープンしました。

ポピー鑑賞の際、観光協力金 一人200円(中学生以下無料)がかかります。

 

■ポピーまつり

5月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)の6日間、ポピーまつりが開催されます。ポピーまつり当日は秩父鉄道皆野駅よりシャトルバスが運行されます。

■天空を彩るポピーの詳しい情報はこちら(スマートフォン対応)

天空を彩るポピー公式サイト