平成28年1月7日(水)長瀞町にある不動寺で、新春恒例の「七草粥まつり」が行われました。
正月の疲れで弱った胃腸をいたわる先人の知恵から生まれた風習で、参拝者は熱々の粥に秩父特産のお漬物や梅干しなど、好みの薬味を加えてやさしい味を楽しんでいました。春の七草はせり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの七種。野菜が乏しい冬場に不足しがちなビタミン・ミネラルを補うという意味もあり、用意されたお粥は午前中には無くなる盛況ぶりでした。
※今回の取材にあたり不動寺様、長瀞町観光協会様のご理解・ご協力をいただきました。