コンテンツ本文へスキップ
0%

秩父の花・自然

三十槌の氷柱

更新日:2024年12月26日

三十槌の氷柱

秩父路三大氷柱巡りのひとつ、冬の”ちちぶ”を代表する観光名所です。

奥秩父の冬の名所「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、岩清水が凍り作り上げられる氷の芸術です。
寒さが厳しくなる1月頃に徐々にその姿を現していきます。 荒川右岸にできる氷柱は幅50m、高さ約8m程になります。

WEBサイト
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1403/
関連リンク
場所
秩父市大滝4066-2(ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場)
秩父市大滝4011-1(つちうちキャンプ場)
花期
1月上旬~2月中旬
カテゴリ
その他氷柱
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る