登山経験が豊富で、自生するシャクナゲをご覧いただきたい方は十文字峠へお越しください。約7時間の登山道を歩くと山一面に広がるシャクナゲと原生林をご観賞いただくことができます。近くには十文字小屋(宿泊可)がありますのでそちら…
自然と歴史・文化を体感いただくことのできる霊峰「三峰山」には約300本のシャクナゲが植栽されています。濃い緑の杉並木の中に咲く淡いピンクの花がとても美しいです。
木もれ日のナラ、クヌギ林のなか、武甲見広場へと続く石楠花の小径沿いに面積約1.2ha、約2,400株のシャクナゲが宝石をちりばめたように咲き誇ります。
大陽寺周辺に広がるシャクナゲ園地には約500本のシャクナゲが植栽されています。太陽寺は別名「しゃくなげ寺」とも呼ばれており、美しいシャクナゲが境内周辺に咲きます。※大血川のシャクナゲ園は、釣場から1㎞先で一般車両通行止めのた…
closeCLOSE