コンテンツ本文へスキップ
0%
Web Guide 秩父
search
検索
ニュース
イベント
秩父便利帳
WebGuide秩父とは
秩父の祭・歳時記
秩父の花・自然
秩父の花・自然
荒川のしだれ桜「長泉院」
更新日:2024年9月11日
秩父札所29番寺の山門に古木のしだれ桜があります。
毎年美しく咲いていましたが、だんだん前方の杉が大きくなって日陰となり花が咲かなくなりました。
その後、浦山ダムの建設工事が始まり杉が伐採されて、また美しい花を咲かすようになり「よみがえりの一本桜」と呼ばれるようになりました。
WEBサイト
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/2164/#chosenin
場所
札所29番長泉院(荒川上田野557)
花期
3月下旬~4月上旬
カテゴリ
花情報
桜
エリア
秩父市荒川
時期
春
3月
4月
arrow_back_ios
前の秩父の花・自然
format_list_bulleted
秩父の花・自然の
一覧へ
次の秩父の花・自然
arrow_forward_ios
コンテンツ本文の先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る
ホーム
秩父の花・自然
荒川のしだれ桜「長泉院」
home
ホーム
newspaper
ニュース
publish
先頭へ
search
検索
ホーム
ニュース
イベント
WebGuide秩父とは
秩父便利帳
秩父の祭・歳時記
秩父の花・自然
お問い合わせ
案内リンク
close
CLOSE